イベント ちょうなん News News News

■レジェンド弓道家
◇100歳の白井さんに“教士六段”の称号
5月20日に全日本弓道連盟が開催する、推薦に係る審議会が行われ、100歳の白井榮子さん(地引)に教士六段の称号が授与されました。全日本弓道連盟の会員数は約14万4,000人ですが、教士の称号保有者はそのうちの1.3%程度という、ごく限られた方のみがその称号を受けることができるそうです。今回、白井さんは技術だけでなく、経験年数や弓道に対する功績などが認められ、推薦を受けて昇格されました。
白井さんは、姪御さんに誘われたことをきっかけに68歳で弓道を始め、弓道歴は今年で32年になるそうです。今後の目標についてうかがうと、「これからは門下生にどんどん昇段してもらい、教士になるまで頑張ってもらいたい」と力強く話してくれました。

■町が目指す姿を話し合い
◇まちづくりワークショップ
6月29日に長南町第5次総合計画後期基本計画・デジタル田園都市国家構想総合戦略策定にむけた「まちづくりワークショップ」が行われました。
参加者は6つのグループに分かれ、地域活性化や福祉や教育など、これからの町が目指すべき方向性について話し合いました。20代から70代まで、幅広い年代の方がいる中でも、お互いの考えを尊重し、活発な意見交換が行われました。
ワークショップで出た意見については、今後の計画策定の中で反映されます。