くらし 使いやすくなりました 長南町公式LINEバージョンアップ!

町の公式LINEから気象情報や河川情報、町の情報を確認することができるようになりました。
防災情報からは「マイ・タイムライン★」も作成することができます。いざという時にどのような行動をしたらいいのかの行動計画を事前に作ることができますので、ぜひ活用してみてください。

★マイ・タイムラインとは…
災害発生時に、自分や家族が「いつ」「誰が」「何をするか」を時系列で定める防災行動計画です。

■長南町くらし・防災ガイドメニュー
◆気象情報
▽町の防災情報(気象庁HP)
長南町に発令されている注意報・警報や天気予報などを確認することができます。

◆河川情報
▽川の防災情報(国土交通省HP)
全国の河川に設置されている水位計やカメラなどを確認することができます。

◆防災情報
▽長南町総合防災マップ(長南町HP)
町のホームページに掲載している総合防災マップを確認することができます。
平常時から自宅などの状況を確認しておきましょう!

▽マイ・タイムライン
災害時に事前にどのような行動をとるべきなのか、防災行動計画を作成しておく
ことで、慌てず行動することができます。ぜひ作成してみてください。

◆ごみ
▽ごみの出し方
収集日やごみの分け方、出し方を確認することができます。

◆町の情報
▽長南町ホームページ
町からの最新のお知らせや、様々な手続きについて探すことができます。

■長南町公式LINE 友だち募集中
防災行政無線と連携した防災情報やイベント情報など、町民の皆さんに役立つ情報を配信しています。
スマートフォンから本紙掲載のQRコードを読み取っていただき、友だち登録をお願いします。