- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県鋸南町
- 広報紙名 : 町報きょなん 令和7年9月号
■エンジョイ♪エアロビクス教室を開催しました
短期運動教室として「エンジョイ♪エアロビクス教室」を笑楽の湯で開催し、小学生から大人まで幅広い年代の方(延べ35人)にご参加いただきました。
教えていただいたのはスローエアロビクス。先生の元気な掛け声と、音楽に合わせて楽しく体を動かしました。息が上がるような激しい運動や難しい動きではなく、簡単な動きの組み合わせでじんわり汗をかく有酸素運動です。
最年少参加者の小学1年生もしっかり動けており、「健康には運動が大事だと再認識できた」「家でも教えてもらったことを思い出してやってみる」「笑楽の湯の入浴ができてよかった」などの感想が聞かれました。
■すこやか教室のご案内
“いつまでも元気でいきいきと生活ができること”を目標に介護予防教室として「すこやか教室」を勝山地区と保田地区で定期的に開催しています。
皆さんで集まってお話をしたり、体操をしたり、笑顔と活気あふれる教室です。ぜひ、ご参加ください。
※日程は毎月20日発行のおしらせ版に掲載しています。
■筋肉・バランス強化(筋バラ)教室のご案内
最近、膝や腰が痛くて歩くことや生活に支障が出てきている方を対象に、理学療法士がその方にあった個別プログラムを立て、毎週水曜日に3~6か月の期間で集中して体操を行う「筋バラ教室」を実施しております。次期の初回は10月から始まりますので、ぜひ、相談ください。
対象者:65歳以上で基本チェックリストの該当者又は要介護認定の要支援1・要支援2の方
※通所型サービス利用者やリハビリテーション(医療・介護)を受けている方は対象となりませんのでご注意ください。
問合せ:地域包括支援センター
【電話】50-1173