鋸南町(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
地域おこし協力隊による空き家の調査・活用にご協力ください! 町内に増加している空き家の有効活用に向けて、所有者と活用を希望する方とのマッチングを進めるため、地域おこし協力隊の塩崎雄士郎氏が町内を訪問・調査し、所有者の皆さんに直接話を伺う活動を行っています。 ご自身またはご親族、お知り合いの方で、町内で使用していない家屋をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。 空き家バンクへの登録支援、地域イベント等への活用など、町と連携した提案も可能です。...
-
くらし
特産品開発プロジェクト参画者募集! 町では、町内農林水産物を使用した料理や加工食品などの特産品開発を進めているところです。 この一環として、地域力創造アドバイザー・本田勝之助氏を囲んでの意見交換や講演、研修会を開催します。 特産品開発に興味をお持ちの方は、電話でご連絡ください。 ぜひ皆さんのご意見やアイデアをお聞かせください。 活動期間:9月1日~令和8年2月27日 ※具体的な活動は、適宜ご案内いたします。 ※可能な範囲での参加でも...
-
くらし
戸籍に振り仮名が記載されます 令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍に氏名の振り仮名が記載されることになりました。戸籍に記載される氏名の振り仮名の通知はがきの発送時期は、本籍地の市区町村により異なります。本籍地が鋸南町の方は、8月下旬に発送します。 通知はがきが届いたら、記載されている氏名の振り仮名を確認し、通知の振り仮名が誤っているときは届出をしてください。正しいときは、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されます...
-
子育て
親の会「だいじょうぶ」 学校に行きにくさを感じている子の保護者が、同じ悩みを持つ仲間同士で支え合い、今の気持ちを安心して話せる場所です。参加してみませんか。 日程:9月28日(日) 時間:午後1時30分~3時30分 場所:和田地域福祉センター「やすらぎ」(南房総市和田町) 対象:学校が苦手な子どもを持つ保護者 内容:みんなでお話会 参加費:無料 申込・問合せ先:親の会「だいじょうぶ」公式LINEに登録の上、お申込みくださ...
-
イベント
源頼朝ガイドツアーandハイキング参加者募集 10月に開催する「頼朝まつり」の一環として、ハイキング及びガイドツアーを開催します。 申込期間:9月8日(月)~22日(月) ■源頼朝ガイドツアー 安房地域の頼朝由来のスポットをガイドボランティアが案内します。 日時:10月5日(日) 午前8時45分集合 ※小雨決行、荒天中止 集合場所:道の駅保田小学校 まちのギャラリー 定員:25人(先着順) 案内人:鋸南ガイドボランティア 参加費:無料 コース...
広報紙バックナンバー
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年8月20日号
-
町報きょなん 令和7年8月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年7月20日号
-
町報きょなん 令和7年7月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年6月20日号
-
町報きょなん 令和7年6月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年5月20日号
-
町報きょなん 令和7年5月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年4月20日号
-
町報きょなん 令和7年4月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年3月20日号
-
町報きょなん 令和7年3月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年2月20日号
-
町報きょなん 令和7年2月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和7年1月20日号
-
町報きょなん 令和7年1月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年12月20日号
-
町報きょなん 令和6年12月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年11月20日号
-
町報きょなん 令和6年11月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年10月20日号
-
町報きょなん 令和6年10月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年9月20日号
-
町報きょなん 令和6年9月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年8月20日号
-
町報きょなん 令和6年8月号
-
町報きょなん お知らせ版 令和6年7月20日号
自治体データ
- HP
- 千葉県鋸南町ホームページ
- 住所
- 安房郡鋸南町下佐久間3458
- 電話
- 0470-55-2111
- 首長
- 白石 治和