- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都港区
- 広報紙名 : 広報みなと 2025年9月15日号
■地域高齢者支え合い講座「アロマとふれあいのケアを学びましょう」
対象:どなたでも
日時:10月31日(金)午後6時30分~9時
場所:芝高齢者在宅サービスセンター
募集人員:20人(申込順)
申込み:電話・ファックスまたはメールで、氏名・住所・年齢・電話番号を、10月17日(金)までに、医療法人財団湖聖会へ。
【電話】5232-0840【FAX】5446-5857【E-mail】[email protected]
担当課:芝地区総合支所区民課保健福祉係
■港区・東洋英和女学院連携事業区民講座「こころの相談室から」-遊戯療法におけるイメージ-
対象:区内在住・在勤・在学者
日時:10月18日(土)午後4時30分~6時30分
場所:(1)東洋英和女学院大学大学院(六本木5-14-40)(2)オンラインツール(Zoom)
募集人員:(1)50人(2)100人(いずれも申込順)
申込み:大学院HPの申し込みフォームから、10月15日(水)までに、お申し込みください。
問合せ:麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当
【電話】5114-8812
■第11回べいあっぷグリーンツアー「この木、なんの木?秋の街路樹巡り」
対象:区内在住・在勤・在学で、1時間30分程度ウオーキングできる人(小学生以下は保護者同伴)
日時:10月19日(日)午後1時~3時
コース:みなとパーク芝浦→鹿島橋→新芝橋→渚橋→夕凪橋→高浜橋→藻塩橋→芝浦運河通り→田町駅
募集人員:20人(抽選)
申込み:電話で、9月15日~23日(火・祝)に、氏名・住所・電話番号を、みなとコール(受付時間…午前9時(初日は午後3時)~午後5時)へ。
【電話】5472-3710
申し込みフォームからも申し込めます。
問合せ:芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係
【電話】6400-0017
■第24回べいあっぷウオーキング「水辺の街とレインボーブリッジを船と歩きで楽しもう」
対象:小学生以上で、2時間30分程度ウオーキングできる人
日時:10月25日(土)午後3時~7時、午後4時~8時
受付場所:当選者に案内状を郵送します。
募集人員:各30人程度(抽選)
申込み:電話で、9月18日(木)~26日(金)に、氏名・住所・年齢・電話番号・人数(最大5人)・希望時間をみなとコール(受付時間…午前9時~午後5時)へ。
【電話】5472-3710
抽選結果は、代表者に郵送します。申し込み状況によって、時間の希望に添えない場合があります。
問合せ:芝浦港南地区総合支所協働推進課地区政策担当
【電話】6400-0013
■大人のためのSKDs 芝浦港南地区 体験型地域密着記者養成講座
対象:全講座に出席できる20~50代の芝浦港南地区在住・在勤・在学者または芝浦港南地区のために活動したい人
日時:
(1)10月27日(月)午後7時~8時
(2)11月27日(木)午後7時~8時30分
(3)12月18日(木)午後6時30分~8時30分(全3回)
場所:
(1)男女平等参画センター(みなとパーク芝浦2階)
(2)リーブラホール(みなとパーク芝浦1階)
(3)伝統文化交流館
内容:
(1)記事作成講座
(2)バンダイナムコホールディングスとの地方創生に関する講座
(3)落語鑑賞のあと、ミニコラムを作成します。
募集人員:30人程度(抽選)
申込み:電話で、9月17日(水)~26日(金)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後3時)~午後5時)へ。
※保育あり(4カ月~就学前、5人。申込時にお申し出ください)
【電話】5472-3710
問合せ:芝浦港南地区総合支所協働推進課地区政策担当
【電話】6400-0013
■エクアドル共和国大使館主催「ホセ・バスティダス絵画展」
対象:どなたでも
日時:10月6日(月)~12日(日)いずれも午前10時~午後6時
※12日は午後3時まで
場所:高輪区民センター
担当課:地域振興課国際化推進係
問合せ:駐日エクアドル大使館
(受付時間:平日午前10時~午後1時)
【電話】6441-0122
■キャラバン・メイトフォローアップ研修and交流会
対象:区内在住・在勤・在学のキャラバン・メイト資格保持者
※キャラバン・メイトとは、認知症サポーターを養成する講師のことです。
日時:10月25日(土)午後1時30分~4時30分
場所:介護予防総合センター(みなとパーク芝浦2階)
募集人員:30人(申込順)
申込み:電話で、開催前日までに、高齢者支援課高齢者相談支援係へ。
【電話】3578-2316
■介護予防コネクター10月養成講座
元気に長生きするための情報を学び、近所の口コミ役として活動します。
対象:高校生以上の区民
日時:
口腔機能講座…10月19日(日)午後2時~3時
栄養講座…10月24日(金)午後3時~4時
場所:介護予防総合センター(みなとパーク芝浦2階)
募集人員:各10人程度(申込順)
※複数受講可
申込み:電話または直接、介護予防総合センターへ。
【電話】3456-4157