くらし すてないで VOL.93

資源・ごみの出し方等を見直して、日頃からごみの削減に取り組みましょう。

■令和6年度のごみの収集・資源の回収状況
▼区民1人1日当たりに換算した区が収集したごみ量は503g
令和6年度の区のごみの収集、資源の回収実績は下表のとおりです。区民1人1日当たりの区が収集したごみ量は、令和5年度と比較して8g(1.6%)減少しました。区では、令和9年度までに「区民1人1日当たりの区が収集したごみ量を444g」にすることを目指しています。引き続き、資源・ごみの分別にご協力をお願いします。

●ごみ収集量と資源回収量(単位:トン、▲は減)

★資源(集団回収)は、区が支援を行い、町会・自治会等の地域団体が自主的に実施する資源回収です。
※令和6年度の数値は速報値です。
※資源(行政回収)は、区が回収した資源(古紙、びん・缶、ペットボトル、資源プラスチック(令和5年度は容器包装プラスチック)、乾電池、小型電子機器、蛍光ランプ、粗大ごみ金属分の合計)とピックアップ(収集した金属・陶器・ガラスごみと粗大ごみから資源を選別)回収した資源の合計です。
※端数処理しているため、項目ごとの値が合わない場合があります。

問合せ:新宿清掃事務所事業係
【電話】3950-2962

■新宿環境アクションポイントアプリをご利用ください
環境に配慮した行動をポイントに換算して貯められます。ポイントは、到達度によって景品と交換できるほか、年間上位者には特別賞を差し上げます。詳しくは、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)をご覧ください。

問合せ:ごみ減量リサイクル課ごみ減量計画係
【電話】5273-3318