くらし ○障(マル障)受給者証を発送します(HPで詳しく)(障害のある方)

■8月下旬に発送します
東京都心身障害者医療費助成制度(★)の対象で、9月以降も受給資格のある方に、9月1日(月)から1年間有効の受給者証(本紙右図)を発送します。9月になっても届かない方は、お問い合わせください。
★…国民健康保険や社会保険等の健康保険の自己負担分から一部を差し引いた額を助成する制度です(入院時食事療養・生活療養標準負担額は対象外)。

問合せ:障害者福祉課経理係
【電話】5273-4520【FAX】3209-3441

■次の方は受給資格があります〜未申請の方は申請を
対象:原則として、区内在住で健康保険に加入し、令和6年中の所得が基準額以下の64歳以下で、下記のいずれかを取得した方
・身体障害者手帳1級・2級(内部障害者は1~3級)
・愛の手帳1度・2度
・精神障害者保健福祉手帳1級
※所得基準額は東京都ホームページ(本紙右下二次元コード。【HP】https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/josei/marusyo)をご確認ください。
※次の方は対象となる可能性があります。
・以前に所得超過で資格を喪失した方で、所得が基準額以下になった方
・これまで扶養義務者の所得超過で対象外だった20歳未満の方で、20歳到達以降本人の所得が基準額以下の方
※後期高齢者医療制度被保険者で令和7年度の住民税が課税の方や、健康保険の自己負担のない施設に入所している方は対象外です。
申込・申請方法:身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれかと資格確認書等を直接、障害者福祉課相談係(本庁舎2階)へお持ちください。

問合せ:障害者福祉課相談係
【電話】5273-4518【FAX】3209-3441