- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年8月25日号(第2509号)
開館状況等詳しくは、区立図書館ホームページ(右上二次元コード)でもご案内しています。
■9月30日までに利用登録情報の確認・更新手続きをお願いします
区立図書館(区役所内分室を除く)では、3年に1度、利用登録者の住所や区内在勤・在学の要件確認を行っています。令和4年9月30日以前に利用者カードを作成した方は、9月30日(火)までに確認の手続きが必要です。要件確認時の必要書類等詳しくは、お問い合わせください。
■そらとだいちの図書館に来てみませんか
そらとだいちの図書館(大久保3-1-1、中央図書館内)は、毎月第2・第4日曜日に図書館のにぎわい創出や、地域の緩やかな繋つながりづくりを目的に活動をしています。菜園の維持管理や広場の開放、広場でのおはなし会やミニゲーム、他団体との協働イベントの開催等を行うボランティアも募集しています。
※ボランティア登録を希望する方は奇数月の第2日曜日(予約制)のオリエンテーションにご参加ください。
■角筈図書館(西新宿4-33-7)の休館
特別図書整理のため、9月10日(水)~12日(金)は休館します。
■10月1日から区民優先サービスを開始します
区立図書館の利用登録者で、区内在住・在勤・在学の方は下記のサービスを受けられるようになります。
▼未所蔵資料のリクエスト
区立図書館に所蔵の無い資料(図書・雑誌)の新規購入や相互貸借(他自治体から借り受け)のリクエストを受け付けます(CD・DVD等を除く)。
▼新着資料の予約
新たに区立図書館の所蔵となった資料(図書・視聴覚・雑誌)について、「新着資料」扱い期間の予約を受け付けます。
■電子書籍貸出サービス「しんじゅく電子図書館」
区立図書館ホームページ(本紙上二次元コード)から「しんじゅく電子図書館」に接続すると、インターネット上で電子書籍の貸し出し・閲覧、電子雑誌の閲覧ができます。
対象:区内在住・在勤・在学で利用者カードの有効期限が10月1日以降の方
貸し出し・予約点数:
・貸し出し…2点まで(貸出期間は2週間)
・予約…2点まで(取り置き期間は7日間)
問合せ:中央図書館
【電話】3364-1421