くらし 〔お知らせ〕すべての方(2)

まちや暮らしに関する情報を掲載しています

■新宿子育てメッセ実行委員を募集
●同メッセ出展説明会を開催します
令和8年6月に開催予定の第16回新宿子育てメッセの実行委員として、企画運営やブース出展等でイベントを一緒に盛り上げてくださる区内の子育て支援団体等を募集します。出展を希望する団体等は説明会にご参加ください。詳しくは、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)をご覧ください。
日時・期間:12月4日(木)午前10時~12時
会場・場所:子ども総合センター(新宿7-3-29、新宿ここ・から広場内)
対象:区内で子育て支援の活動に関わっている地域団体ほか
申込・申請方法:11月27日(木)までに電話で問合せ先へ。

問合せ:同実行委員会事務局(子ども総合センター子育て支援係内)
【電話】3232-0695

■住宅まちづくり審議会
日時・期間:12月8日(月)午前10時~12時
会場・場所・申込・申請方法:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎6階第2委員会室へ。

問合せ:住宅課居住支援係
【電話】5273-3567

■労働報酬等審議会
日時・期間:12月12日(金)午前10時~12時
会場・場所・申込・申請方法:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎4階401会議室へ。

問合せ:契約管財課契約係
【電話】5273-4075

■マイナンバーカードの受け取り窓口を臨時開設します
●受け取りには予約が必要です
予約方法等詳しくは、マイナンバーカードの交付申請後に届く「交付通知書」に同封の案内をご確認ください。当日は、交付業務のみ取り扱います。
日時・期間:12月13日(土)・27日(土)午前9時~午後5時

会場・場所・問合せ:戸籍住民課住民記録係(本庁舎1階)
【電話】5273-3601

■居住支援協議会
日時・期間:12月15日(月)午前10時~12時
会場・場所・申込・申請方法:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎6階第2委員会室へ。

問合せ:住宅課居住支援係
【電話】5273-3567

■東京都都市計画審議会
付議予定案件等詳しくは、問合せ先ホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/basic/singikai/aramashi/yotei)でご案内しています。
日時・期間:12月23日(火)午後1時30分から
会場・場所:東京都庁(西新宿2-8-1、第一本庁舎北塔42階)
申込・申請方法:往復はがき(1人1枚)に「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入し、12月1日(月)(消印有効)までに問合せ先へ。定員15名。応募者多数の場合は抽選(12月8日(月)に都庁会議室で公開実施)。専用申込フォーム(本紙下二次元コード。【HP】https://logoform.jp/form/tmgform/1198340)からも申し込めます。

問合せ:東京都都市整備局都市計画課計画監理担当
(〒163-8001 西新宿2-8-1)
【電話】5388-3225

■榎町地域センター(早稲田町85)の一部利用休止
工事のため、利用を休止します。
休止期間:令和8年2月2日(月)~27日(金)
休止施設:4階多目的ホール、児童遊戯コーナー

問合せ:
・工事…榎町特別出張所【電話】3202-2461
・利用…榎町地域センター【電話】3202-8585