くらし お知らせ

■清川二丁目プロジェクトに関するアンケートにご協力ください
清川二丁目プロジェクト(清川二丁目用地活用事業)では、6年度に本事業に係る優先交渉権者(イオンリテール(株))を決定しました。区では、優先交渉権者が整備する民間施設に、「賑わい・交流に資する地域交流機能」を有する公共施設を加えて整備することを検討しています。その参考とするため、アンケート調査を行いますのでご協力をお願いします。
対象:無作為に抽出した区内在住の3,000人
調査方法:対象者に7月上旬頃アンケート調査票を郵送
回答方法:郵送かインターネット

問合せ:清川二丁目プロジェクト推進課
【電話】5246-1531

■遺産影響評価マニュアルが策定されました
世界遺産「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」構成資産「国立西洋美術館」の顕著な普遍的価値の保全と開発行為等の両立を目指すため、景観の観点から遺産影響評価を実施する際の基準・考え方を示す「遺産影響評価マニュアル[緩衝地帯(商業地区)編]」が策定されました。
運用開始日:7月1日
対象区域:緩衝地帯の内、「台東区景観計画」で定める景観形成特別地区(上野恩賜公園周辺)Cゾーンに該当する地域

問合せ:都市交流課
【電話】5246-1193

■中央図書館 新中高生スペースの愛称を募集します
最優秀作品(1件)、優秀作品(5件程度)には賞品を贈呈します。
対象:区内在住か在学の小学5年生~おおよそ22歳の方
応募方法:電子申請
※二次元コードは本紙をご覧ください。
応募締切日時:8月10日(日)17:00

問合せ:中央図書館
【電話】5246-5911