台東区(東京都)
新着広報記事
-
健康
たいとうヘルシーチャレンジ ■たいとうヘルシーチャレンジ 手軽に健康づくりに取り組むきっかけづくりを支援するスマートフォンアプリです。 健康に関する区のお知らせやコラムの閲覧、ウォーキングの歩数・体重・血圧の記録などができます 1 さまざまな健康活動でポイントを貯めよう! ウォーキング・健(検)診受診・コラム閲覧・イベント参加などで、ポイントが貯まります。 貯まったポイントで、カフェのドリンクチケットなど、好きな商品を選べる...
-
くらし
台東区区民生活応援事業 全世帯へ「おこめ券」を配布します 対象世帯:9月1日時点で区内に住民登録のある世帯 ※対象世帯には、9月26日に配布のお知らせ(はがき)を発送しました。 はがきが届いた世帯の方は、申請手続きは不要です。 ※はがきが届いていない世帯には、おこめ券は発送されません。 対象世帯にも関わらず、はがきが届いていない場合は、11月14日(金)までにコールセンターへご連絡ください。 配布物:全農おこめギフト券(全国農業協同組合連合会発行) 1世...
-
しごと
台東区産業フェア2025 ~台東区のアイデアと想いがつまった“下町のアイデア展”~ 下町ならではのアイデア商品がずらりと並ぶ展示会です。ものづくりのまち・台東区発の魅力あふれる商品やサービスを実際に見て、触って、その場で購入もできます。開催10周年を記念した特別展示もありますので、ぜひお越しください! 日時:11月6日(木)・7日(金)10:00~17:00 場所:東京都立産業貿易センター台東館5階(花川戸2-6-5) 問合せ:産業振興課 【電話】5246-1143
-
講座
「デンマーク料理教室」の参加者を募集します! 〜姉妹都市提携25周年記念事業〜 駐日デンマーク大使公邸エグゼクティブシェフが講師を務める「デンマーク料理教室」の参加者を募集します! グラズサックセ市との姉妹都市提携25周年を記念し、「デンマーク料理教室」を実施します。駐日デンマーク王国大使館の食品農業水産担当公使参事官によるデンマークの食文化に関する講義の後、大使公邸エグゼクティブシェフに講師としてご登壇いただきます。 デンマークの伝統料理の...
-
文化
蔦重と江戸文化 ■その十 蔦重ゆかりの人物(8) 十返舎九(じっぺんしゃいっく) 十返舎一九は、明和2年(1765)生、天保2年(1831)没。寛政6年(1794)、大坂から江戸に出て蔦屋重三郎宅に身を寄せ、翌年黄表紙(きびょうし)を発表以後、洒落本(しゃれぼん)、滑稽本(こっけいぼん)、読本(よみほん)、咄本(はなしぼん)、往来物(おうらいもの)などにも筆を染め、蔦重に見いだされた作家の一人です。 一九は、「弥...
広報紙バックナンバー
-
広報たいとう 令和7年10月20日号
-
広報たいとう 令和7年10月5日号
-
広報たいとう 令和7年9月20日号
-
広報たいとう 令和7年9月5日号
-
広報たいとう 令和7年8月20日号
-
広報たいとう 令和7年8月5日号
-
広報たいとう 令和7年7月20日号
-
広報たいとう 令和7年7月5日号
-
広報たいとう 令和7年6月20日号
-
広報たいとう 令和7年6月5日号
-
広報たいとう 令和7年5月20日号
-
広報たいとう 令和7年5月5日号
-
広報たいとう 令和7年4月20日号
-
広報たいとう 令和7年4月5日号
-
広報たいとう 令和7年3月20日号
-
広報たいとう 令和7年3月5日号
-
広報たいとう 令和7年2月20日号
-
広報たいとう 令和7年2月5日号
-
広報たいとう 令和7年1月20日号
-
広報たいとう 令和7年1月1日号
-
広報たいとう 令和6年12月20日号
-
広報たいとう 令和6年12月5日号
-
広報たいとう 令和6年11月20日号
-
広報たいとう 令和6年11月5日号
-
広報たいとう 令和6年10月20日号
-
広報たいとう 令和6年10月5日号
自治体データ
- HP
- 東京都台東区ホームページ
- 住所
- 台東区東上野4-5-6
- 電話
- 03-5246-1111
- 首長
- 服部 征夫
