台東区(東京都)

新着広報記事
-
スポーツ
スポーツの祭典へGO! たいとうスポーツフェスタ2025 来て!見て!体験して! 参加費無料 予約不要 10/13(祝)9:00~15:15 台東リバーサイドスポーツセンター ■さまざまな競技を体験して、スポーツの秋、楽しんでみませんか? ◆Point01 オープニングイベント・フェンシングブースにパリ2024オリンピック金メダリスト松山恭助選手が登場! ◇オープニングイベント 時間:9:00~9:20 場所:4階第1競技場 ◇フェンシングブース 時間:...
-
くらし
令和7年第3回区議会定例会区長発言[要旨] 11月に、きこえない・きこえにくい人のための、国際的なスポーツ大会「東京2025デフリンピック」が開幕します。この大会に、台東区出身の青山拓朗選手が日本代表として出場予定です。青山選手の活躍を心から期待しています。 区では、保育所や介護・障害福祉サービス等事業者、公衆浴場等に対して光熱費などの支援を行っております。加えて、食品などの値上がりや国の動向を踏まえ、新たに区独自の区民生活応援事業を実施い...
-
くらし
区内の全世帯へ「おこめ券」を配布します 物価高騰による家計への負担を軽減し、区民の暮らしを応援します 対象世帯:9月1日時点で区内に住民登録のある全世帯 配布内容:全農おこめギフト券440円分×10枚(4,400円分) ※次の世帯は440円分×20枚(8,800円分)。 ・18歳以下の児童(平成19年4月2日以降生まれ)がいる ・世帯人数が3人以上 配布時期(予定):10月下旬以降 ■対象世帯には、配布のお知らせ(はがき)を9月26日(...
-
くらし
お知らせ ■創業支援施設「浅草ものづくり工房」8年度入居者募集 浅草ものづくり工房は、経営者としての自立・成長を支援する創業支援施設です。 区内で創業予定または創業5年以内の法人または個人を対象に、インキュベーションマネージャーによる指導、低額で利用できる事務所や共同利用の制作室等を提供しています。 対象:区内の地場産業等のものづくりに携わる職人・クリエイター等 募集室数:4室程度 入居時期:8年4月 申込...
-
くらし
福祉(高齢・障害等) ■ストマ用装具(蓄便袋・蓄尿袋・紙おむつ)給付券の更新申請を受け付けます 10月~8年3月分の申請を9月下旬から受け付けます。 ※紙おむつ給付券の申請は10月から受け付けます。 対象:区内在住で直腸・ぼうこう機能障害の身体障害者手帳をお持ちの方等 費用:7年度の区民税所得割額に応じて自己負担額あり(非課税世帯は負担無し) ※前年度所得超過で助成を受けていない方でも、7年度の税額により対象となる場合...
広報紙バックナンバー
-
広報たいとう 令和7年9月20日号
-
広報たいとう 令和7年9月5日号
-
広報たいとう 令和7年8月20日号
-
広報たいとう 令和7年8月5日号
-
広報たいとう 令和7年7月20日号
-
広報たいとう 令和7年7月5日号
-
広報たいとう 令和7年6月20日号
-
広報たいとう 令和7年6月5日号
-
広報たいとう 令和7年5月20日号
-
広報たいとう 令和7年5月5日号
-
広報たいとう 令和7年4月20日号
-
広報たいとう 令和7年4月5日号
-
広報たいとう 令和7年3月20日号
-
広報たいとう 令和7年3月5日号
-
広報たいとう 令和7年2月20日号
-
広報たいとう 令和7年2月5日号
-
広報たいとう 令和7年1月20日号
-
広報たいとう 令和7年1月1日号
-
広報たいとう 令和6年12月20日号
-
広報たいとう 令和6年12月5日号
-
広報たいとう 令和6年11月20日号
-
広報たいとう 令和6年11月5日号
-
広報たいとう 令和6年10月20日号
-
広報たいとう 令和6年10月5日号
-
広報たいとう 令和6年9月20日号
-
広報たいとう 令和6年9月5日号
自治体データ
- HP
- 東京都台東区ホームページ
- 住所
- 台東区東上野4-5-6
- 電話
- 03-5246-1111
- 首長
- 服部 征夫