- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年7月5日号
■新しい後期高齢者医療資格確認書(藤色)を送付します
マイナ保険証の保有の有無に関わらず、加入者全員へ7月下旬にお送りします(特定記録郵便)。8月1日(金)以降は資格確認書またはマイナ保険証を医療機関等に提示することにより保険診療で受診することができます。
有効期間:8月1日(金)~8年7月31日(金)
■「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(減額証)」「後期高齢者医療限度額適用認定証(限度証)」について
8月1日(金)以降の減額証・限度証は交付されません。6年度に減額証・限度証(有効期限7年7月31日)をお持ちだった方には資格確認書に高額療養費制度の限度区分を記載しています。限度区分が記載されている資格確認書またはマイナ保険証を医療機関等に提示することにより限度額が適用されます。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:国民健康保険課後期高齢者医療係
【電話】5246-1254