イベント 催しものなど(2)

■第42回台東第九公演「下町で第九」合唱団員募集
公演日:12月7日(日)
合唱練習:9〜12月(14回程度)
費用等:10,000円、中高生5,000円
締切:7月31日(木)

問合せ:文化振興課
【電話】5246-1153

■台東区長賞受賞作品を展示しています
日時(予定):7月25日(金)~8月12日(火)
展示作品:
平成13年度受賞「帰趨」(津田やよい)
平成26年度受賞「夏の途」(杉山佳)
場所:区役所1階台東アートギャラリー

問合せ:文化振興課
【電話】5246-1153

■企画展「戦争と日常うちの暮らしはどうなる」
日時:11月3日(祝)まで
入館料:
一般 300円
小中高生 100円
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ:したまちミュージアム
【電話】5846-8426

■交通安全区民のつどい
日時:9月5日(金)13:15~15:00
場所:浅草公会堂
内容:
第一部 式典
第二部 交通安全教室
第三部 アトラクション(純烈)
申込み:町会交通部長を通じて各交通安全協会へ
締切:8月15日(金)
※今年度はチケット制です。チケットのない方は入場不可。

問合せ:交通対策課
【電話】5246-1288

■夏期ラジオ体操会地区大会
日時:6:00開会(体操指導も実施・雨天会場の記載がないものは、雨天中止)

問合せ:スポーツ
振興課【電話】5246-5853

■五館文学めぐり ~文京・台東・北・荒川四区をつなぐ文学館の旅~
五館をめぐるスタンプラリーを行い、全て集めた方へオリジナルグッズを進呈します。(先着順・数量限定)
日時:7月19日(土)~8月31日(日)
※各館、休館日を除く。
参加館:
・森鷗外記念館(文京区)
・一葉記念館・池波正太郎記念文庫(台東区)
・田端文士村記念館(北区)
・吉村昭記念文学館(荒川区)

問合せ:
中央図書館池波正太郎記念文庫【電話】5246-5915
一葉記念館【電話】3873-0004

■図書館のこどもしつから
◇夏休み工作会「リンリンスレイベルをつくろう!」
日時:7月26日(土)14:30~15:30
対象:幼児~小学生
※未就学児は保護者同伴。
定員:6組(先着順、1組3人まで)
申込み:問合せ先カウンターへ直接
申込期間:7月12日(土)~24日(木)

場所・問合せ:中央図書館谷中分室
【電話】3824-4041

◇根岸図書館えいがとおはなし会 「学校の怪談 校外学習編」
日時:7月23日(水)
10:30~11:15
15:30~16:15
場所:根岸社会教育館
対象:幼児~小学生
※未就学児は保護者同伴。
定員:各60人(先着順)
申込み:直接場所へ

問合せ:根岸図書館
【電話】3876-2101

◇夏のこどもえいが会「おしりたんてい」ほか
日時:7月27日(日)
10:30~10:50
11:00~11:30
対象:幼児~小学校低学年※未就学児は保護者同伴。
定員:各30人(先着順)

場所・問合せ:石浜図書館
【電話】3876-0854