- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年9月5日号
■健康増進普及月間
今年は、「今日からアクション!脱メタボ」を掲げ、メタボリックシンドロームの予防と改善をテーマにキャンペーンを行います。
◇適正体重を知ってメタボを予防しよう
台東区のメタボリックシンドローム該当率は国や都よりも高い状況です。
こんな生活習慣は、メタボのリスクが高まります
・栄養が偏った不規則な食生活をしている
・ほぼ毎日飲酒をしている
・習慣的にたばこを吸っている
・階段よりエスカレーターやエレベーターを使う
・睡眠で休養が得られていない
・うまく噛めない歯がある
BMI22となる体重が、最も病気になりにくく、適正体重とされています。
自分の適正体重を計算してみましょう。
適正体重(Kg)=身長(m)×身長(m)×22
■食生活改善普及運動月間
朝食をしっかり食べよう!」をテーマに、食生活のポイントについて普及啓発を行います。
◇朝食を食べる習慣をつけましょう!
STEP1 時間がない人・食欲がわかない人
簡単で調理いらずのものを1つから!
↓
STEP2 少し余裕がある人・食欲が出てきた人
1品プラスしてみましょう!
↓
STEP3 朝食を食べる習慣ができてきた人
主食・主菜・副菜をそろえましょう!
主食・主菜・副菜をそろえることで、バランスの良い食事に近づきます。
■月間中はパネル展示や資料配布を行っています
日程:9月30日(火)まで
場所:台東保健所、浅草保健相談センター、区役所地下食堂、区役所浅草側1階PRブース
脱メタボの方法は、区HPをチェック!
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:
保健サービス課保健指導担当【電話】3847-9497
栄養担当【電話】3847-9440