イベント 〔講座・催し〕動物愛護週間イベント

9月20日~26日は動物愛護週間です。
区では動物愛護に関連する講習会・セミナーを開催します。

(1)動物愛護講習会「保護犬」って??
ペットを家族として迎える人が増えている一方で、人間の事情で生み出されている保護犬。
保護犬について知ることで、身近な動物の命の大切さ・関わり方について考えてみませんか。
保護犬も参加予定です。
日時:9月20日(土)10:00~12:00
場所:第15会議室(総合庁舎本館地下1階)
(2)犬の飼い方セミナー(子犬・シニア犬編)
プロのトレーナーから犬の本能や習性に基づいた正しいしつけ方を学び、ワンちゃんとのよりよい関係を築きませんか。デモ犬による実演も予定しています。犬を飼っているかた、これから犬を飼う予定のかたにも参考になる内容です。
日時:(1)[子犬編]9月25日(木)10:00~12:00(2)[シニア犬編]9月28日(日)10:00~12:00
場所:(1)衛生教育室(総合庁舎本館6階)(2)第15会議室(総合庁舎本館地下1階)

▽(1)(2)共通
講師:ドッグトレーナー 里見潤氏
定員:各30人(先着)
申込み:9月2日~15日に、区ウェブサイト(区ウェブサイトでの申し込みが難しい場合は、お問い合わせください)

問合せ・申込先:生活衛生課生活環境係
【電話】5722-9505【FAX】5722-9367