健康 【健康】思わず身体を動かしたくなる街へ。

◆7月28日~8月3日は肝臓週間です
肝臓は、消化管から取り込んだ栄養を利用しやすい形に変えたり、毒物を分解したりするなど、生命を支えるための重要な働きを担っています。肝炎は、肝臓に炎症が起きて肝臓の細胞が壊される病気で、早期の発見・治療が大切です。
区では過去に検診を受けたことがない人を対象に、肝炎ウイルス検診を実施しています。
申込:電話または渋谷区役所本庁舎7階地域保健課健康推進係窓口で
※区ポータル内のオンライン申請も可

問合せ:地域保健課健康推進係
【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937

◆歯周病予防教室
日時:8月15日(金)13:30~15:30
内容:歯科医師の講話、唾液リスクテスト、補助用具の使い方など
講師:渋谷区歯科医師会会員 木下滋彦氏
対象:区内在住・在勤で18歳以上の人(別室で託児あり) ※未受講者優先
定員:24人(先着)
申込:7月22日から電話で

場所・問合せ:中央保健相談所保健管理係
【電話】03-3463-3097【FAX】03-5458-4944