健康 【健康】思わず身体を動かしたくなる街へ。

◆10月は乳がん月間です
乳がんは女性がかかるがんの中で最も多く、40~60歳代に多く発症します。日頃からブレスト・アウェアネス(乳房を意識する生活習慣)を取り入れ、乳がんの早期発見・治療につなげましょう。
※ブレスト・アウェアネスや乳がん検診について詳しくは、区ポータルを確認してください。

◇ポスター展示「知ろう、自分と乳がんのこと。」
日時:10月1日(水)~14日(火)の平日8:30~17:00
場所:区役所本庁舎1階
内容:乳がんの正しい知識、がん相談支援センターなどについての展示、リーフレット配布

問合せ:地域保健課健康推進係
【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937

◆渋谷区民公開講座
日時:10月27日(月)14:00~15:15
場所:文化総合センター大和田2階学習室1
内容:健診で脂質異常症と診断された時の対応方法、医療情報の入手方法など
講師:渋谷区医師会理事 岩瀨孝氏
対象:区内在住の人
定員:30人(先着)
申込:10月3~24日に申込フォーム(本紙2次元コード参照)・電話で渋谷区医師会へ

問合せ:
渋谷区医師会【電話】03-3462-2200【FAX】03-3462-2017
地域保健課健康推進係【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937