- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)11月1日号
◆11月12~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です
夫・パートナーからの暴力、性犯罪、売買春、人身取引、セクハラ(セクシュアルハラスメント)、ストーカー行為などの女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女平等と多様性を尊重する社会を形成していく上で克服しなければならない重要な課題です。
期間中、全国で「⼥性に対する暴⼒をなくす運動」への取り組みとして、建物を紫色にライトアップしたり、紫色のリボンを身に着けたりするなどのパープルリボン運動が行われます。
区では、性別にかかわらず身近なパートナーからの暴力(IPV※)について相談できる窓口を開設しています。少しでも不安に思ったら、遠慮せずに相談してください。
※Intimate Partner Violenceの略で、DV(ドメスティックバイオレンス)を含む親密なパートナー間での暴力(身体的、心理的、社会的、経済的、性的な暴力)の総称
◇相談窓口一覧
・区の相談窓口

・区以外の相談窓口

※(1)·(3)~(5)·(7)·(11)(祝)・(休)、年末年始を除く
※(6)·(8)年末年始を除く
問合せ:渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉
【電話】03-3464-3395【FAX】03-3464-3398
