- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都中野区
- 広報紙名 : なかの区報 2025年8月11日号
■防災フェアなかの2025
内容:防災用品の展示やAR消火体験など
日時:8月31日(日)午前9時30分~午後1時
会場:区役所1階
☆当日直接会場へ
◇パネル展も開催
日時:8月29日(金)~9月5日(金)午前9時~午後5時(最終日は4時まで)
会場:区役所1階
☆当日直接会場へ
問合せ:地域防災係/8階
【電話】3228-8930【FAX】3228-5647
■リサイクル自転車の販売
内容:区の条例に基づき撤去された自転車の一部を販売(20台程度)
日時:8月21日(木)午前11時45分までに直接会場へ
☆11時45分に購入順を決める抽選を開始
会場:旧沼袋小学校校庭(沼袋3-13-2)
販売価格:車種により11,000円、16,000円、18,000円(税・防犯登録料込み)
問合せ:中野区シルバー人材センター
【電話】3366-7971【FAX】3366-7998
■日本語指導員養成講座
区立小・中学校などでの日本語指導員を養成します。10月~11月に全6回開催。
☆9月12日までの事前申込制。
受講要件や申し込み方法などについて詳しくは、中野区国際交流協会HPをご覧ください
問合せ:中野区国際交流協会
【電話】5342-9169【FAX】3383-0728
■「おひとりさまのサバイバル術!~老後の不安に寄り添う窓口を知ろう〜」
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:8月29日(金)午後2時~4時
会場:区役所1階
申込み:8月12日~22日に電話またはファクスで、あんしんサポート事業担当へ。
先着40人。
記載事項:催し名、氏名とふりがな、電話・ファクス番号
問合せ:中野区社会福祉協議会 あんしんサポート事業担当
【電話】5380-1995【FAX】5380-0591
■シルバー人材センターの講座
中野区シルバー人材センター会員から、親切・丁寧な指導を受けられます。小・中学生向けの学習教室や英会話教室、書道教室などがあります。週1~2回実施。申し込み希望の方は、同センターへ問い合わせを。
☆参加費は講座の種類によって異なります
会場:中野区シルバー人材センターの下記の分室
北部(〒165-0033 若宮3-15-12)
南部(〒164-0012 本町6-17-12)
詳しくは、シルバー人材センターHPをご覧ください
問合せ:中野区シルバー人材センター
【電話】3366-7971【FAX】3366-7998