- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年8月1日号 No.2409号
乳がんは、日本人女性が罹患(りかん)するがんの中で最も多く、40歳ごろから増加します。小さいうちに見つけると治る可能性が高い病気ですが、小さながんは触れても分からない場合があります。
早期発見にはマンモグラフィーによる検診が有効です。40歳以上の女性は、定期的に検診を受けましょう。
■週末に検診車で乳がん検診を!
平日の受診が難しい方などを対象に、検診車で乳がん検診を実施します。撮影技師は女性です。
日時:9月13日(土)・27日(土)、10月11日(土)午前9時~午後3時30分
場所:杉並保健所(荻窪5-20-1)
内容:質問(問診)・乳房エックス線検査(マンモグラフィー)
対象:区内に住民登録があり、6年4月1日~申込日時点で乳がん検診を受診していない40歳以上(8年3月31日時点)の女性で、次の(1)~(7)の場合を除く
(1)乳腺疾患で治療中・経過観察中
(2)妊娠中・授乳中・断乳直後(6カ月以内)
(3)豊胸手術(注入などを含む)を受けた
(4)水頭症シャント術をしている
(5)ペースメーカーなどを装着している
(6)6年度または7年度に同様の乳がん検診を受診した
(7)職場などで乳がん検診を受診できる
定員:各50名(申込順)
費用:各500円(区発行の無料クーポン券をお持ちの方は無料)
申込み・問合せ:電話で、杉並保健所健康推進課健診係【電話】3391-1015。または申し込みフォーム(右2次元コード)から申し込み/申込期限…各実施日7日前
※2次元コードは本紙参照