杉並区(東京都)

新着広報記事
-
くらし
表紙の話題 区の広報紙「広報すぎなみ」は、主に新聞折り込みでお届けしていますが、10月1日号は新聞購読の有無にかかわらず区内全世帯に配布しています。10月15日号からは通常どおり新聞折り込みで配布します。 問合せ:全戸配布に関する問い合わせは、全戸配布専用 【電話】5389-0787(10月14日までの午前9時~午後5時〔日曜日・祝日を除く〕)、広報課 その他:委託事業者…フットワークス
-
くらし
【特集】皆さんと選ぶ予算の使い道!~区民参加型予算の投票受け付け中(1) テーマ:健康・ウェルネス~心身ともに健やかに~ 区では、区の事業を区民の皆さんに身近に感じてもらうとともに、区政への積極的な参加を促進し、より区民ニーズに沿った事業の実施・行政課題の解決につなげる区民参加型予算の取り組みを、5年度から実施しています。今号では、区民参加型予算の仕組みや、現在投票を受け付けている投票対象事業について紹介します。 ■区民参加型予算とは 区が募集するテーマに基づいて、区民...
-
くらし
【特集】皆さんと選ぶ予算の使い道!~区民参加型予算の投票受け付け中(2) ■皆さんの投票をお願いします 7年度区民参加型予算事業では、「健康・ウェルネス~心身ともに健やかに~」をテーマに、区民の皆さんなどから143件の提案を頂きました。 頂いた提案のうち、区で内容を審査し作り上げた10事業について、実施を希望する事業への投票を受け付けています。詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 対象者:10月1日時点で区内在住の方 閲覧場所:企画...
-
くらし
区からのお知らせ「保険・年金」 ■老齢基礎年金を請求する方へ 老齢基礎年金は、国民年金の保険料納付済み期間、免除・猶予期間、厚生年金・共済組合の加入期間および合算対象期間などが合計10年以上ある方が、原則65歳から受給できます。受給するためには請求が必要で、受け付けは65歳の誕生日前日からです。なお、請求書は事前に日本年金機構から発送されます。年金の未加入期間がないなどの条件を満たした方は、マイナポータルとねんきんネットを利用し...
-
健康
区からのお知らせ「健康・福祉」 ■7年度 眼科検診 10月1日から眼科検診を開始します。対象の方へ9月中旬に受診券を発送しました。必ず電話などで検診実施機関に予約をしてから受診してください。 内容:検診名眼科検診(緑内障・加齢黄斑変性) ・対象…区内在住で40・45・50・55・60歳の方(8年3月31日時点) ・費用…300円 ・受診期限…8年1月31日 問合せ:杉並保健所健康推進課健診係 【電話】3391-1015
広報紙バックナンバー
-
広報すぎなみ 令和7年10月1日号 No.2413号
-
広報すぎなみ 令和7年9月15日号 No.2412号
-
広報すぎなみ 令和7年9月1日号 No.2411号
-
広報すぎなみ 令和7年8月15日号 No.2410号
-
広報すぎなみ 令和7年8月1日号 No.2409号
-
広報すぎなみ 令和7年7月15日号 No.2408号
-
広報すぎなみ 令和7年7月1日号 No.2407号
-
広報すぎなみ 令和7年6月15日号 No.2406号
-
広報すぎなみ 令和7年6月1日号 No.2405号
-
広報すぎなみ 令和7年5月15日号 No.2404号
-
広報すぎなみ 令和7年5月1日号 No.2403号
-
広報すぎなみ 令和7年4月15日号 No.2402号
-
広報すぎなみ 令和7年4月1日号 No.2401号
-
広報すぎなみ 令和7年3月15日号 No.2400号
-
広報すぎなみ 令和7年3月1日号 No.2399号
-
広報すぎなみ 令和7年2月15日号 No.2398号
-
広報すぎなみ 令和7年2月1日号 No.2397号
-
広報すぎなみ 令和7年1月15日号 No.2396号
-
広報すぎなみ 令和7年1月1日号 No.2395号
-
広報すぎなみ 令和6年12月15日号 No.2394号
-
広報すぎなみ 令和6年12月1日号 No.2392号
-
広報すぎなみ 令和6年11月15日号 No.2391号
-
広報すぎなみ 令和6年11月1日号 No.2390号
-
広報すぎなみ 令和6年10月15日号 No.2389号
-
広報すぎなみ 令和6年10月1日号 No.2387号
-
広報すぎなみ 令和6年9月15日号 No.2386号
自治体データ
- HP
- 東京都杉並区ホームページ
- 住所
- 杉並区阿佐谷南1-15-1
- 電話
- 03-3312-2111
- 首長
- 岸本 聡子