- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年10月15日号 No.2414号
ひとり親家庭の方に、資格取得のための給付金を支給しています。就職に有利な資格を取得するために修業する場合や、収入増加を目指して講座を受講する場合などが対象です。受講前に、事前相談が必要です。詳細は、区HP(右2次元コード)をご確認ください。
※2次元コードは本紙参照
■自立支援教育訓練給付金
雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座を受講した場合、受講修了後に受講料の一部を支給します。
支給額:入学料・受講料の60%相当額(要件を満たす場合には85%相当額)
※上限・下限あり。
■高等職業訓練促進給付金
指定の国家資格などを取得するために修業する場合、修業期間中の生活費支援として、訓練促進給付金を支給します。また期間修了後、修了支援給付金を支給します。
支給額:
・訓練促進給付金…月額7万500円(住民税非課税世帯は月額10万円。修業期間の最後の12カ月に限り、月額4万円を加算。支給期間は修業期間の全期間〔上限48カ月〕)
・修了支援給付金…2万5000円(住民税非課税世帯は5万円)
■高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)合格支援事業
ひとり親家庭の親または19歳以下の子どもが高卒認定試験合格のための講座を受講した場合、受講料の一部を支給します。
支給額:受講料の60%相当額(受講開始・受講修了・合格時に分けて支給)
問合せ:子ども家庭部管理課ひとり親家庭支援担当
【電話】5307-0343
