広報すぎなみ 令和7年10月15日号 No.2414号
発行号の内容
-
イベント
表紙の話題 作曲家であり、ジャズピアニストとしても活躍する谷川賢作さん。数々の映画やテレビ作品などの音楽を手掛け、各地での演奏活動も積極的に行っています。地元で開催される阿佐谷ジャズストリートへの出演は今年で5回目。音楽人生、父・谷川俊太郎さんとの活動、ジャズストリートへの思いなどを伺いました。
-
文化
【特集】「すぎなみビト」音楽家 谷川 賢作(1) ■プロフィール 谷川賢作 (たにかわ・けんさく)昭和35年杉並区生まれ。 ジャズピアノを佐藤允彦氏に師事。80年代半ばより作・編曲の仕事を始め、数々の映画およびテレビ作品などの音楽を手掛ける。日本アカデミー賞優秀音楽賞を複数回受賞。演奏家としては、現代詩を歌うバンド「DiVa」、ハーモニカ奏者・続木力とのユニット「パリャーソ」、父である詩人の谷川俊太郎と朗読と音楽のコンサートを全国各地で開催。現在...
-
文化
【特集】「すぎなみビト」音楽家 谷川 賢作(2) ■自然と変化してきた音楽活動。父・谷川俊太郎との思い出 ─長く音楽の仕事をしてきた中で、音楽との向き合い方に変化はありますか? 20~30代は映画音楽をはじめ、CM・PR映像の作曲の仕事を数えきれないほどやりました。生演奏を録音するのではなくパソコンを使って曲を作る、いわゆるデスクトップ・ミュージックの波が来ていて、僕もどんどん新しい機材を取り入れました。ピーク時には1曲丸ごとパソコンで作ったんじ...
-
くらし
区からのお知らせ「生活・環境」 ■狭あい道路拡幅に関する方南1丁目の戸別訪問 狭あい道路の拡幅整備を推進するため、方南1丁目の2項道路(「建築基準法」第42条2項で指定された幅員4m未満の道路)の戸別訪問を実施します。委託事業者の調査員が事業の周知・聞き取り調査などを行います。 問合せ:狭あい道路整備課狭あい道路整備推進係 ■浜田山駅南口整備事業についての現況報告会 日時:11月7日(金)午後6時~8時 場所:浜田山会館(浜田山...
-
くらし
区からのお知らせ「施設情報」 ■図書館の臨時休館 特別整理(蔵書点検)を行うため、下表のとおり臨時休館します。臨時休館中、当該図書館の本などは通常通り予約できますが、貸し出しまでに時間がかかる場合があります。 問合せ:各図書館
-
しごと
区からのお知らせ「採用情報」(会計年度任用職員) ※詳細は、区HP参照。 ■部活動指導員(短時間) 内容:バスケットボールなどの実技指導ほか ・勤務期間…8年4月1日~9年3月31日 ・勤務日時…週1~4日。原則、土・日曜日のいずれか1日を含む1日3時間以内(土・日曜日、学校休業日は1日4時間以内) ・勤務場所…区立中学校 ・募集人数…若干名 ・報酬…時給2349円 申込み:申込書(学校支援課〔区役所東棟6階〕で配布。区HP同案内からも入手可)を...
-
その他
区からのお知らせ「募集します」 ■ファミリーサポートセンター協力会員 内容:保育園・学童クラブなどへの送迎、会員宅・児童館などでの子どもの一時的な預かりほか ・謝礼1時間800円。早朝・夜間1000円 対象:区内または区に隣接する区市在住の20歳以上で研修に参加できる方 申込み・問合せ:電話で、杉並区社会福祉協議会杉並ファミリーサポートセンター 【電話】5347-1021 その他:会員登録後、11月17日(月)に研修あり ■ささ...
-
くらし
区からのお知らせ「その他」 ■宝くじの助成制度でみこし・ひき太鼓を整備 自治総合センターが宝くじの受託事業収入を財源として実施している「コミュニティ助成」制度を活用し、高円寺南氷川町会のみこし・ひき太鼓の修繕に対して助成しました。この制度は、コミュニティー活動の促進・健全な発展を図るとともに、宝くじの社会貢献広報を目的としています。 問合せ:地域課 ■献血会のお知らせ 200ml献血は16歳~64歳、400ml献血は18~6...
-
子育て
10月16日は「杉並子ども食堂の日」です 杉並子ども食堂ネットワークでは、子ども食堂への関心と理解を深めてもらうため、10月16日を「杉並子ども食堂の日」と定めています。ぜひご利用ください。詳細は、区HP(右上2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 ■子ども食堂とは 地域の団体などが、子どもや保護者が気軽に立ち寄り、栄養バランスの取れた食事を取りながら交流する場を提供する取り組みです。 区内では、約45カ所の子ども食堂が...
-
健康
11月の各種健康相談 いずれも予約制。申し込み・問い合わせは、各保健センターへ。 ※杉並区に転入し、妊婦・乳幼児健診受診票、予防接種予診票が必要な方は、各保健センターまたは地域子育て支援課母子保健係(区役所東棟3階)へ。会場は狭いためベビーカーで回ることができません。ベビーカーにチェーン錠をつけるなど各自でご注意ください。間違い電話が多くなっています。掛け間違いのないようご注意ください。
-
その他
ご寄付ありがとうございました 7・8月(広報すぎなみ8月15日号掲載分を除く)のご寄付 (敬称略・順不同) ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
区立公園のトイレに関する意見を募集します 区が管理する約250カ所の公園トイレのうち、6割が設置から30年経過し老朽化が進んでいます。今後のトイレの整備・管理の参考とするため、アンケートにご協力ください。 回答期限:11月14日まで 申込み:申し込みフォーム(右2次元コード)から回答 問合せ:みどり公園課整備グループ その他:申し込みフォームを利用できない場合は、お問い合わせください
-
くらし
審議会などのお知らせ ■環境清掃審議会 日時:10月30日(木)午前10時~正午 場所:区役所第3・4委員会室(中棟5階) 内容:「杉並区環境白書」についての報告ほか 問合せ:環境課庶務係 ■まちづくり景観審議会 日時:11月5日(水)午前10時~正午 場所:区役所第2委員会室(中棟4階) 内容:審議会専門部会の活動実績 問合せ:都市整備部管理課庶務係 ■特別職報酬等審議会 日時:11月5日(水)午後4時~6時 場所:...
-
くらし
防災への意識と行動力を身に付けよう!~杉並区総合震災訓練を実施します 日時:11月1日(土)午前10時~午後0時30分(荒天中止) 場所:和田堀公園第一競技場(大宮2-26) ■広報・展示・体験コーナー 内容:車両展示、初期消火・応急給水・マンホールトイレ設置・起震車・VR防災車などの体験、炊き出し(自衛隊カレー配食。定員ありゅ〔先着順〕)、紙食器づくり ■関係機関連携訓練 日時:午前11時~11時50分 内容:消防・警察・自衛隊・消防団・防災会・中学生レスキューな...
-
くらし
急病診療のご案内 必ず事前に電話で相談し、健康保険の資格情報が分かるもの(マイナ保険証など)・医療証を持参してください。未成年者の受診は、原則保護者などが付き添いをお願いします。 ※受け付けは終了30分前(歯科保健医療センターは1時間前)まで。受診前に各施設または医療機関へお問い合わせください。
-
くらし
医療機関案内・急病相談 医療情報ネット ナビイ(右2次元コード)からも検索ができます。 ※2次元コードは本紙参照
-
くらし
特別区民税・都民税・森林環境税(普通徴収分)第3期分の納期限は10月31日(金)です 口座振替・Pay-easy(ペイジー)・スマートフォン決済アプリ・クレジットカードなどのキャッシュレス納付をぜひご利用ください。 納付方法の詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 口座振替の申し込みは、パソコン・スマートフォンを使ったWeb口座振替受付(うけつけ)サービスのほか、口座振替依頼書による申し込み、キャッシュカードを窓口に持参するPay-easy口座振...
-
くらし
令和7年度杉並区定額減税補足給付金(不足額給付)の申請期限が迫っています 6年度に実施した定額減税に伴う当初調整給付額に不足が生じた方などに対して、不足額を支給しています。詳細は、特設HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 申請期限:10月31日(消印有効) 対象者:7年1月1日現在、杉並区に住民登録があり、次に該当する方 ・当初調整給付に不足が生じた方(不足額給付1) ・事業専従者、合計所得が48万円超の非課税者などのうち、支給要件に該当する...
-
子育て
一人で抱え込まないでご相談ください~子育て中のパパ・ママへ 子どもたちへ 子育てが思いどおりにいかずイライラしてしまう、子どもをかわいいと思えない…こんな気持ちで不安な方はいませんか。それは決してあなただけではありません。一人で抱え込まずに、ご相談ください。 ■子育てに関する相談 17歳以下の子どもの子育てに関する相談を受け付けています。子ども・家族のことなどお気軽にご相談ください。子どもからの相談も受け付けています。また、ゆうラインのほか、子ども家庭支援センター(荻窪...
-
しごと
ぜひご参加ください~介護のおしごと就職相談・面接会 区内の介護サービス事業者40社程度が参加します。また、参加事業者を紹介するパネル展・セミナーも開催します。 ■パネル展示 参加事業者の事業内容・特色を紹介します。 日時:11月4日(火)~7日(金)午前9時~午後5時(7日は3時まで) 場所:区役所2階区民ギャラリー ■就職相談・面接会 予約不要・入退場自由で、個別ブースで相談・面接が受けられます。 日時:11月8日(土)午後1時30分~4時 場所...
