くらし 特集 Look back! 職員とふりかえる2024年の豊島区 (1)

豊島区は、2024年も様々な事業に取り組んできました。
事業に携わった職員のコメントとともに、としまの2024年を振り返ります。
2025年も区の情報をわかりやすく伝えられるように努めてまいります。本年も広報としまをよろしくお願いいたします。

1月 能登半島地震支援物資輸送
苦労してお届けした19t分の水も、1日もたないそうです。普段何気なく飲む水のありがたさを痛感しました。

4月 としま・おたっしゃカード年間最大利用回数40回へ拡充
高齢者の方が地域の銭湯で楽しく入浴する機会を増やし、今後も健康でいきいきとくらす一助になればうれしいです。

5月 熱中症予防訪問
熱中症予防のために、暑い時期は我慢せずにエアコンを使いましょう。

5月 としまベンチプロジェクト始動
約50台のベンチを設置しました(11月末時点)。ゆっくりひと息つく場所として、長く使ってほしいです。

・11月の区民ひろばフェスでの椅子づくりの様子

6月 未利用地の有効活用事業
子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿をたくさん見られました。
テラコヤラボ

エリース東京
6月 未利用地の有効活用事業

7月 外国人相談窓口開設
困っている外国人の方が近くにいたら、当窓口(区役所4階)をご案内ください!

7月 男性専門相談ダイヤルなど解説
「男らしく、女らしく」という性別の固定観念から自由になり、誰もがその人らしく生きられればいいなと思います。

※本紙の黄色のあみかけは区民提案事業

1月
・能登半島地震石川県七尾市などへ支援物資輸送
・第4回「としま子ども会議」報告会を初開催
・ふるさと納税の返礼品としてコスプレ体験など開始

2月
・子育て世帯見守り訪問事業の開始(子育てエール)
・区民ひろば朋有、中高生センタージャンプ東池袋、東池袋フレイル対策センターリニューアルオープン

3月
・仮校舎「学び舎ぴいす」や、西部区民事務所などの機能を備えた複合施設を旧平和小跡地に整備
・すずらんスマイルプロジェクト(若年女性支援)
西武池袋本店などでの国際女性デーPRキャンペーン実施

4月
・池袋東口観光案内所(としま区民センター内)リニューアルオープン
・としま・おたっしゃカード(敬老入浴事業)
年間最大利用回数40回へ拡充
・スクールソーシャルワーカーを全中学校区に配置(不登校対策強化)
・児童発達支援センター開設(西部子ども家庭支援センター内)
・子どもの居場所・遊び場充実のため、スポーツ施設の一般開放開始

5月
・としまベンチプロジェクト始動
・酷暑のため、民生委員・児童委員などによる熱中症予防訪問
・環境に関する庁内横断チーム
としま☆デコ活リーダーズ発足

6月
・郷土資料館開館40周年
・子どもの遊び場として未利用地の有効活用事業スタート
エリース東京FCとのイベント、テラコヤラボの実施
・涼みどころとして区有施設・高齢者福祉施設・区内薬局72か所を開放
・区民ひろば×81プロデュース特別企画
「フォークソングライブ!and読み聞かせ絵本ひろば!」初開催

7月
・山形県豪雨災害復興支援のため遊佐町へ職員派遣
・外国人相談窓口開設
・男性専門相談ダイヤル、にじいろ相談ダイヤル開設
・としま出産サポートクーポンの配付開始
出産費用の実質無償化へ
・「なやミミ・すいトリ」LINEスタンプ販売開始
・高校生相当23区初!区内在住の子どものスポーツ施設利用料金を無料化

子どもの悩みを聞く・すいとる
※詳細は本紙をご覧ください。

8月
・公園の日陰化
・第50回東京大塚阿波おどり開催

9月
・基本構想・基本計画の策定に向けた区民ワークショップ開催
・空き店舗活性支援事業第1店舗目オープン
・第5回「としま子ども会議」意見発表会実施
・動物愛護フェスティバル初開催
・「豊島区と株式会社サンシャインシティとの障害者就労支援事業の実証実験に関する協定書」締結
・妊娠期からの男性育児支援として父子手帳リーフレット配布開始
・すずらんスマイルプロジェクト
本郷中学校・高等学校(男子校)との連携

10月
・千早スポーツフィールドオープン
・医療的ケア児相談窓口開設
・豊島区教育大綱策定
・池袋のさらなるイメージ向上のための対策本部立ち上げ
・池袋ハロウィンコスプレフェス2024、池ハロナイト開催

池袋ハロウィンコスプレフェス2024

11月
・TOSHIMA STREET FES 2024開催
・台北国際旅行博への民間企業との共同出展
・アニメ&まんが聖地
SUMMIT and EXPO開催
・ファミリーシップ制度※の導入
※パートナーシップ関係にある2人とその子ども、親を含めた関係性を証明する制度
・としま文化の日
・池袋駅西口地区再開発の都市計画決定
・IKEBUS運行5周年

としま文化の日ポスター

12月
・区民ひろば朝日リニューアルオープン
・豊島区を本拠地とするスポーツチーム3団体との「豊島区ホームタウン連携協定」締結
・ペット同行避難訓練初開催