豊島区(東京都)

新着広報記事
-
くらし
「防犯機器等購入緊急補助事業」が始まりました 住宅への防犯対策用品の購入・設置費用に対し補助金を交付します 対象防犯対策用品: 1.防犯カメラ 2.カメラ付きインターホン 3.防犯フィルム 4.ガラス破壊センサー 5.センサー付きアラーム 6.センサー付きライト 7.防犯ガラス 8.面格子 9.防犯性の高い玄関錠 10.玄関補助錠 11.窓補助錠 12.防犯砂利 (注釈)いずれも令和7年4月1日以降に購入したものに限る。 対象者:区内に住民登...
-
くらし
お知らせ ■子育て世帯への食料支援事業 子育て中の非課税世帯に対して、お米などの購入に利用できる「おこめ券(4,400円相当分)」を送付しました。 対象:18歳以下(平成19年4月2日以降生まれ)の子どもと同じ世帯で、世帯全員が非課税の世帯主 (注釈)詳細は本紙掲載の2次元コード参照。 問合せ:児童給付グループ【電話】03-3981-1417 ■国民健康保険加入者のかたへ「医療費のお知らせ」を送付します 加...
-
くらし
募集 ■としま地域クラブ「音楽・合唱」 「音楽・合唱」の地域クラブ活動です。対象区内在住、在学の中学生(私立を含む) 申込み:本紙掲載の2次元コード参照。 問合せ:部活動推進グループ【電話】03-4566-2778 ■打ち水フォトdeエコデビューしませんか?2025 打ち水風景の写真を募集。応募者全員に記念品を贈呈します。 対象:区内在住、在勤、在学の個人または団体 募集期間:令和7年8月24日(日曜日...
-
イベント
催し ■連載50周年記念特別展「さいとう・たかをサバイバル」生き抜く力を、すべての人に。 日時:令和7年10月13日(祝)まで午後1から6時 場所:トキワ荘通り昭和レトロ館 内容:地震による様々な脅威との闘いを描いた「サバイバル」を展示。キャラクターの心の動きから考えられる「心の防災、減災」に焦点をあてる。 問合せ:一般社団法人マンガナイト【電話】070-5019-4965 ■大正大学防災説明会「個別避...
-
その他
第2回区議会定例会区長招集あいさつ (1) 令和7年6月25日、高際区長が行った、招集あいさつの抜粋・要約です。 1.新体制3年目のスタートにあたり (1)新たな基本構想・基本計画 区長就任から3年目を迎えた今年度は、多くの方々と共につくりあげた、「基本構想・基本計画」と一緒にスタートをきることができました。新たな「基本構想・基本計画」をわかりやすくまとめたミニブックを活用し、基本構想の理念やまちづくりの方向性を共有するとともに、策定に携わ...
広報紙バックナンバー
-
広報としま 令和7年8月15日号(情報版)
-
広報としま 令和7年8月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年7月15日号(情報版)
-
広報としま 令和7年7月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年6月15日号(情報版)
-
広報としま 令和7年6月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年5月15日号(情報版)
-
広報としま 令和7年5月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年4月15日号
-
広報としま 令和7年4月1日号
-
広報としま 令和7年3月21日号(情報版)
-
広報としま 令和7年3月11日号(情報版)
-
広報としま 令和7年3月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年2月21日号(情報版)
-
広報としま 令和7年2月11日号(情報版)
-
広報としま 令和7年2月1日号(特集版)
-
広報としま 令和7年1月21日号(情報版)
-
広報としま 令和7年1月11日号(情報版)
-
広報としま 令和7年1月1日号(特集版)
-
広報としま 令和6年12月21日号(情報版)
-
広報としま 令和6年12月11日号(情報版)
-
広報としま 令和6年12月1日号(特集版)
-
広報としま 令和6年11月21日号(情報版)
-
広報としま 令和6年11月11日号(情報版)
-
広報としま 令和6年11月1日号(特集版)
-
広報としま 令和6年10月21日号(情報版)
-
広報としま 令和6年10月11日号(情報版)
-
広報としま 令和6年10月1日号(特集版)
-
広報としま 令和6年9月21日号(情報版)
-
広報としま 令和6年9月11日号(情報版)
-
広報としま 令和6年9月1日号(特集版)
-
広報としま 令和6年8月21日号(情報版)
-
広報としま 令和6年8月11日号(情報版)
自治体データ
- HP
- 東京都豊島区ホームページ
- 住所
- 豊島区南池袋2-45-1
- 電話
- 03-3981-1111
- 首長
- 高際 みゆき