その他 令和7年度豊島区スポーツ表彰受賞者が決定しました (1)

スポーツ大会等において優秀な成績を収めた区内在住、在勤、在学のかた、または団体を表彰しています(敬称略、順不同)。

■スポーツ栄誉賞
個人名・団体名:西 亜利沙
成績:パリ2024オリンピック 7人制ラグビー女子第9位

個人名・団体名:佐藤 真理子
成績:第66回全日本ターゲットアーチェリー選手権大会優勝

個人名・団体名:相高 花帆
成績:ワールドカップ2025第3戦マーカム大会 チームテクニカル第2位/チームフリー第2位

個人名・団体名:澤田 拓人
成績:WFDF 2025 World Under-24 Ultimate Championships出場

個人名・団体名:江崎 純乃介
成績:WFDF 2024 World Junior Ultimate Championshipsオープン部門出場第6位

個人名・団体名:荻原 詠理
成績:FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズカーリング女子優勝

個人名・団体名:相田 竜三
成績:2025年Amateur RISE Nova 全日本ジュニアトーナメント-45kg準優勝

個人名・団体名:大図 拓海
成績:第39回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会第3位

個人名・団体名:松永 琴寧
成績:パラ水泳ワールドシリーズ 富士・静岡 2025混合4×100m自由形リレー優勝

個人名・団体名:木津 誠
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会1.100mバタフライ(75-79歳区分)第1位、2.200mバタフライ(75-79歳区分)第1位、3.200m個人メドレー(75-79歳区分)第1位、4.400m個人メドレー(75-79歳区分)第1位

個人名・団体名:佐藤 亜紀
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会50m平泳ぎ(50-54歳区分)第3位、100m平泳ぎ(50-54歳区分)第2位

個人名・団体名:鈴木 彰子
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会50m平泳ぎ(65-69歳区分)第3位

個人名・団体名:黒澤 喜美子
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会200m混合フリーリレー準優勝

個人名・団体名:古谷 伸洋
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会200m混合フリーリレー準優勝

個人名・団体名:古谷 とも子
成績:第39回日本マスターズ水泳選手権大会200m混合フリーリレー準優勝

個人名・団体名:小島 莉々愛
成績:第78回国民スポーツ大会 女子(少年B)100m平泳ぎ第2位

個人名・団体名:塩田 直也
成績:第92回日本高等学校選手権水泳
競技大会男子100mバタフライ優勝、男子100m背泳ぎ優勝

個人名・団体名:貫洞 友里杏
成績:第64回全国中学校水泳競技大会 女子100m背泳ぎ第3位

個人名・団体名:割方 唯寧
成績:第64回全国中学校水泳競技大会 女子200mバタフライ第2位、女子100mバタフライ第2位

個人名・団体名:永原 悠路
成績:WST WORLD CUP ROME
2025 2位入賞

個人名・団体名:岸野 徳子
成績:第43回全日本バウンドテニス選手権大会シニア女子シングルスの部準優勝

個人名・団体名:中島 正雄
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会65歳以上混合ダブルス第3位

個人名・団体名:石田 麻依
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会40歳以上混合ダブルス第3位

個人名・団体名:渡辺 梨沙
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会30歳以上女子ダブルス準優勝

個人名・団体名:田制 杏佐子
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会45歳以上混合ダブルス優勝

個人名・団体名:東 瑠美子
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会65歳以上混合ダブルス第3位

個人名・団体名:宮崎 美香子
成績:第41回全日本シニアバドミントン
選手権大会60歳以上女子シングルス優勝

個人名・団体名:福島 早希
成績:第42回全日本レディース
バドミントン選手権大会第2位

個人名・団体名:三木 優理杏
成績:2024 World Lacrosse Women’s U20Championship第3位

個人名・団体名:馬場 賢人
成績:第28回日本学生ハーフマラソン
選手権大会第2位

個人名・団体名:谷川 太人
成績:第3回 U13ジャパンオープン・レスリングトーナメント68kg級優勝

個人名・団体名:内田 実那
成績:第41回全国少年少女レスリング
選手権大会女子の部6年生33kg級準優勝

個人名・団体名:内田 奈那
成績:第41回全国少年少女レスリング
選手権大会女子の部6年生30kg級優勝

個人名・団体名:町田 紀杏
成績:第41回全国少年少女レスリング
選手権大会女子の部6年生48kg級優勝

個人名・団体名:田井 慶音
成績:2024年U19世界選手権
(リトアニア大会)出場

個人名・団体名:堀口 大翔
成績:第4回全日本フルコンタクト青少年空手道選手権大会組手 小学4年生男子軽量級優勝

個人名・団体名:平田 一真
成績:カラテドリームフェスティバル2024国際大会組手男子 35歳以上40歳未満の部優勝

個人名・団体名:佐野 颯
成績:カラテドリームフェスティバル2024国際大会型小学5年生男子優勝

個人名・団体名:安岡 由紀
成績:カラテドリームフェスティバル2024国際大会型女子
40歳以上50歳未満の部準優勝

個人名・団体名:星 椋太
成績:カラテドリームフェスティバル2024 国際大会組手中学2年生男子軽量級
優勝

個人名・団体名:星 芽里
成績:カラテドリームフェスティバル2024 国際大会型高校生女子優勝

個人名・団体名:川﨑 太輔
成績:カラテドリームフェスティバル2024 国際大会組手小学5年生男子軽重量級
第3位

個人名・団体名:中井川 瑚登葉
成績:カラテドリームフェスティバル2024 国際大会型小学1年生女子準優勝

個人名・団体名:小林 葵
成績:カラテドリームフェスティバル2024 国際大会型小学5年生男子準優勝

個人名・団体名:石山 ゆい
成績:JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗未来くん杯第19回全国中学生空手道選抜大会2年生女子個人形優勝

個人名・団体名:青木 秀真
成績:2024 全日本空道ジュニア選手権大会 U19男子体力指数220以下クラス優勝

個人名・団体名:鶴谷 匠海
成績:2024 全日本空道ジュニア選手権大会 U11男子32KG以下優勝

個人名・団体名:七久保 蓮
成績:2024 全日本空道ジュニア選手権大会 U16男子68KG以下優勝

個人名・団体名:大西 凜駿
成績:2025 北斗旗全日本空道体力別選手権大会男子(230以下)準優勝