- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年9月25日号
Let’s try エコライフ! 輝く未来のために
遊びや学びを通して、環境保全や省エネ・節電についてみんなで考えてみましょう。
日時:10月5日(日曜日) 午前10時~午後3時
会場:テクノプラザかつしか
(青戸7-2-1)
■スタンプラリーに参加しよう
会場内のブースを巡ってスタンプを集めると、参加賞がもらえます。
■主な展示・体験
◇緑化活動や花いっぱいのまちづくりの紹介
・全国みどりと花のフェアかつしかの紹介
・花いっぱいのまちづくりの紹介
・花と緑のクイズ(参加者には花の種をプレゼント)
・緑化に関する補助制度の紹介
◇生物多様性コーナー
区に生息する生き物の紹介
◇3Rを学び、ごみ減量に取り組もう
・資源の再利用への取り組みや方法の紹介
・かつしかルールに関するクイズ
◇スケルトン清掃車「りー(Ree)ちゃんGO」への模擬ごみ積み込み体験
時間:午前10時~正午、午後1~3時(雨天中止)
■主なイベント
◇苗木の配布
生育状況によっては配布内容が異なる場合があります。
時間・内容:
(1)午前10時から(整理券配布は午前9時30分から。先着300人程度)
・カルーナ、ラベンダーなど
(2)午後1時から(先着30人程度)
・セイヨウシャクナゲ、ブルーベリー、オリーブ
◇まだまだ使える物 展示抽選会
粗大ごみとして出された物の中から、まだ使える物を抽選で差し上げます。
展示・申し込み:午前10時~11時30分
抽選・引き渡し:午前11時45分~午後2時
◇りー(Ree)ちゃんと記念撮影
時間:午前11時30分~正午、午後1時30分~2時(雨天中止)
◇樹木剪定の実演
時間:午前11時~11時30分(午前10時30分から受け付け(先着順))
定員:40人程度
◇ゼロングがやってくる!かつしかの環境を守るため、ヒーロー参上
・ショー…午後0時15分~0時45分
・握手・撮影会…午後0時45分~1時15分
◇佐々木洋先生自然観察講演会
生物多様性について考えます。
時間:午後1時20分~2時35分
担当課:環境課
【電話】03-5654-8227
■食品ロスを削減!フードドライブの実施
ご家庭で余っている、まだ食べられる食品を集め、社会福祉協議会と連携して、子ども食堂などにお渡しします。
◇対象食品(※生鮮食品は受け取れません。)
缶詰、インスタント・レトルト食品、調味料、嗜好品(アルコール類は除く)、乾物、乳幼児食品、飲料、健康食品などで次の全てに該当する物
・未開封
・常温で保存可能
・10月5日時点で賞味期限(要明記)が2カ月以上ある
・包装や外装が破損していない
・商品説明が日本語表記
担当課:リサイクル清掃課
【電話】03-5654-8273
■古布の回収
衣類などの古布を、古着やクッションの中身などに再使用します。
きれいな状態の古布を透明・半透明の袋に入れてお持ちください。
ボタンやファスナーなどは付いたままお出しください。
◇回収できる物
・衣類全般(ゴム製品・ビニール製品は除く)
・肌着
・タオル
・ハンカチ
・シーツ
・毛布
・カーテン
・靴
・バッグ
・革製品など
◇回収できない物
・雨がっぱ
・布団
・枕
・ぬいぐるみ
・汚れている物 など
担当課:リサイクル清掃課
【電話】03-5654-8273