広報かつしか 令和7年9月25日号

発行号の内容
-
スポーツ
葛飾でスポーツを楽しもう! ■大人も子どもも楽しめる かつしかスポーツフェスティバル2025 日程:10月13日(月曜日・祝日) 会場:奥戸総合スポーツセンター(奥戸7-17-1) 他 ・玉入れ合戦 ・キャッチ・de・パン ・何秒で走れる?記録走 ■第12回 かつしかふれあいRUNフェスタ2026 日程:令和8年3月8日(日曜日) 会場:堀切水辺公園(荒川河川敷) (堀切1-12~7地先) ◇10月1日(水曜日)から区民先行...
-
くらし
〔かつしか便り 区からのお知らせ・講座など〕お知らせ(1) ハガキ・ファクス・メールなどの記入事項 (1)イベント・講座(コース)名 (2)住所 (3)参加者全員の氏名(フリガナ) (4)年齢(お子さんは学年も) (5)電話番号(ファクス番号) (6)その他(各記事に掲載) ※原則、重複申し込みはできません。 ■葛飾区議会議員選挙・葛飾区長選挙の標語が決定しました 162通の応募の中から、区内在住の浅野盛富さんの標語に決定しました。 たくさんのご応募、あり...
-
イベント
〔かつしか便り区からのお知らせ・講座など〕お知らせ(2) ハガキ・ファクス・メールなどの記入事項 (1)イベント・講座(コース)名 (2)住所 (3)参加者全員の氏名(フリガナ) (4)年齢(お子さんは学年も) (5)電話番号(ファクス番号) (6)その他(各記事に掲載) ※原則、重複申し込みはできません。 ■リサイクルコーナー・フリーマーケット 日時:10月11日(土曜日) 午前10時〜午後2時 フリーマーケットは6店出店予定です。 ◇リサイクルコーナ...
-
イベント
〔かつしか便り 区からのお知らせ・講座など〕イベント ハガキ・ファクス・メールなどの記入事項 (1)イベント・講座(コース)名 (2)住所 (3)参加者全員の氏名(フリガナ) (4)年齢(お子さんは学年も) (5)電話番号(ファクス番号) (6)その他(各記事に掲載) ※原則、重複申し込みはできません。 ■南綾瀬地区センターまつり 日時:10月4日(土曜日)・5日(日曜日) 午前9時~午後5時 (5日は午後3時30分まで) 内容: ・小・中学生の楽器...
-
講座
〔かつしか便り 区からのお知らせ・講座など〕講座・講演会 ハガキ・ファクス・メールなどの記入事項 (1)イベント・講座(コース)名 (2)住所 (3)参加者全員の氏名(フリガナ) (4)年齢(お子さんは学年も) (5)電話番号(ファクス番号) (6)その他(各記事に掲載) ※原則、重複申し込みはできません。 ■図書館×講談+ミスターよ永遠なれ 長嶋茂雄物語 講談師の一龍斎貞花氏の講談を聞きます。 日時:10月11日(土曜日) 午後2時開演。 直接会場へ(...
-
くらし
〔令和8年度分 特別区民税・都民税・森林環境税〕封筒の広告募集 納税通知書などを送付する際に使用する封筒の裏面に掲載します。 広告掲載要領など、詳しくは区HPをご覧ください。 ■広告の概要 ◆封筒の種類 ▽納税通知書 使用開始時期:令和8年6月 規格:裏面の2分の1面(左または右) 7.5cm×7.5cm 掲載料:14万3,750円 印刷枚数:11万5,000枚 ▽申告書 使用開始時期:令和8年2月 規格:裏面の2分の1面(左または右) 7.5cm×9.5cm...
-
くらし
〔令和8年度版 資源とごみの収集カレンダー〕広告募集 令和8年2月ごろから区内全世帯に配布予定です。 広告掲載要領など、詳しくは区HPをご覧ください。 ■カレンダー概要 ▽A4版/カラー印刷 令和8年4月~9年3月分(2カ月分で1枠の計6枠) 規格:縦2.5cm×横18cm 版下は広告主が作成してください。 掲載料:1枠5万円 募集枠数:6枠(1社につき2枠まで) 申込方法:所定の申込書に広告案を添え、9月30日(火曜日)午前9時~10月10日(金曜...
-
イベント
〔全国みどりと花のフェアかつしか〕サカセみらい ■開催まで233日 「全国みどりと花のフェアかつしか」開催に向けて、緑と花に関する葛飾の取り組みを全国に発信するため、地域の方々と協力して準備を進めています。今回は、日頃から緑化推進のために活動していただいている地域の団体を紹介します。 ■葛飾区緑化推進協力委員会 約60人で構成され、花壇の管理や「葛飾花と緑のはがき」コンクールの開催、緑のカーテン講習会など、区と協働で緑と花の普及に努めています。...
-
くらし
かつしかを伝え隊 区公式SNSなどで発信している区の出来事の一部を紹介します。 ■親子で体験 葛飾柴又の食文化 8月21日・22日、柴又の髙木屋老舗で「親子で体験葛飾柴又の食文化」が行われました。参加者は柴又の名物「草だんご」に関するクイズや団子作り体験をして、伝統的な食文化を学びました。会場は団子を頬張る子どもたちの笑顔であふれました。 ■成田実生選手が常盤中学校を訪問 世界水泳選手権シンガポール2025の女子4...
-
文化
〔直接会場へ〕区民文化祭 区民の方の日頃の文化・芸術活動の成果を発表します。 ■大会名 ◇写真展 日時:10月4日(土曜日)〜9日(木曜日) 午前10時〜午後5時 (4日は午後3時から。9日は午後4時まで) 会場:かつしかシンフォニーヒルズ (立石6-33-1) ◇書道展 日時:10月10日(金曜日)〜15日(水曜日) 午前10時〜午後5時 (初日は午後1時から。最終日は午後4時まで) 会場:かつしかシンフォニーヒルズ (...
-
くらし
〔まちかどマイガーデン〕花苗を配布します 身近に花や緑を感じられる空間をつくるため、花苗を配布します。 配布後に、設置した様子の写真を提出いただき、区HPなどで紹介します。 配布期間:10月20日(月曜日)〜26日(日曜日) ※25日(土曜日)を除く 対象:区内在住で、自宅敷地内の公開性の高い場所にプランターか壁掛けポットを設置できる方(共同住宅にお住まいの方を除く) 50人 申込方法:9月29日(月曜日)午前8時30分からオンライン申請...
-
くらし
副区長が就任しました 令和7年第3回定例会本会議において選任同意され、9月16日付で就任しました。 ■長谷川豊氏 ◇略歴 ・昭和37年9月23日生まれ。攻玉社短期大学卒業。 ・昭和56年4月 葛飾区役所勤務 ・平成23年4月 都市整備部高砂地域整備担当課長 ・平成24年4月 都市整備部公園課長 ・平成29年4月 地域振興部防災課長 ・平成30年4月 地域振興部危機管理課長 ・令和2年4月 地域振興部参事 ・令和4年4月...
-
くらし
「全国みどりと花のフェアかつしか」を一緒に盛り上げませんか 期間:令和8年5月16日(土曜日)〜6月14日(日曜日) ■ステージ出演団体の募集 各会場の募集日時や募集要項など、詳しくは区HPをご覧ください。 日程:期間中の土曜日・日曜日 内容:音楽演奏、ダンス、パフォーマンスなど 申込方法:オンライン申請で、11月30日(日曜日)まで。 出演の可否は、選考により決定します。 ■ボランティアの募集 ▽運営補助ボランティア 主な活動日時:期間中の土曜日・日曜日...
-
講座
日本語教室を開きます 「ひらがな」「カタカナ」を読めるようになりたい人や、簡単な日本語を話せるようになりたい人の教室です。 右の二次元コードから、あなたに分かる言葉で詳しく知ることができます。※コードはこうほうしをみてください。 日にち・時間: (1)11月4日〜2026年1月29日の火曜日と木曜日 (全部で25回。金曜日の日もあります) 7:00pm〜9:00pm (2)11月6日〜2026年1月30日の火曜日と木曜...
-
くらし
消費生活情報 くらしのまど ■住宅のリースバック契約に関するトラブルに注意しましょう 自宅(マンションや戸建て)を売却する契約と同時に、その不動産の賃貸契約を結び、家賃を払いながら同じ家に住み続ける「住宅のリースバック契約」に関する相談が多く寄せられています。 今回は、その事例とアドバイスをご紹介します。 ◇事例(1) ある日、自宅のマンションにリースバックの業者が訪ねてきた。インターホン越しに断ったが「カタログだけでも渡し...
-
子育て
〔子育て・子ども〕お知らせ ■子ども収穫農園利用者募集 農業応援サポーターの皆さんが育てたサツマイモを収穫できます。 収穫時期:11月上旬~中旬の土曜日 場所:奥戸3丁目 対象:小学生以下のお子さんがいる世帯 募集区画:40区画 費用:1区画(3株)1,000円 申込方法:オンライン申請で、10月13日(月曜日・祝日)まで(多数抽選)。 担当課:産業経済課 【電話】03-3838-5554 ■東京都子育て支援員研修受講者募集...
-
子育て
〔子育て・子ども〕講座・講演会 ■そうさく教室 七宝焼きのネックレスやキーホルダー、ブローチなどを作ります。 日時・会場: ・10月25日(土曜日)…水元学び交流館(南水元2-13-1) ・11月1日(土曜日)…にこわ新小岩(西新小岩4-33-2) ・11月15日(土曜日)…亀有学び交流館(お花茶屋3-5-6) いずれも午前9時~11時30分 対象:小学生 各日36人 申込方法:オンライン申請で、10月8日(水曜日)まで(多数抽...
-
子育て
令和8年4月からの児童発達支援利用児童の募集 申し込みを希望する場合は、事前相談が必要です(要予約)。 詳しくは区HPをご覧になるか、各施設にお問い合わせください。 ■募集施設・問い合わせ ▽葛飾区子ども発達センター (堀切3-34-1) 【電話】03-5698-1324 ▽高砂発達支援センター (高砂3-26-9) 【電話】03-6458-9565 ▽のぞみ学園かめあり (亀有2-22-11) 【電話】03-6231-2262 利用申込期間...
-
子育て
〔私立の高校・大学などへ進学する方へ〕入学資金融資のあっせん 対象要件や申込方法など、詳しくは区HPをご覧になるか、お問い合わせください。 ■融資金額・返済期間: ◇高等学校・高等専門学校・専修学校高等課程・不登校生徒を対象とする中学校 ・10~80万円/5年以内 ◇大学・短期大学・専修学校専門課程 ・10~160万円/6年以内 利子:区が全額補助(利率 年1.95%) 申込期間:10月1日(水曜日)~令和8年3月16日(月曜日) 融資には審査が必要です。区...
-
子育て
かつしかハッピーお届け隊 ■令和6年4月1日以降生まれのお子さんを養育している世帯の方へ ◇10月1日(水曜日)から始まります 子育て経験者や子育て支援事業に関わりのある訪問員が家庭を訪問し、子育ての悩みや相談をお聴きします。 訪問後、子育て関連用品の購入に利用できる育児チケットをお渡しします(訪問1回につき、対象となるお子さん1人当たり3,000円分)。 対象となる方には9月中旬から順次案内を送付しています。案内に記載の...