くらし スギ・ヒノキの森林所有者の方へ「多摩の森林再生事業をご存じですか」

都は、森林所有者と協定を結び、都の費用負担で間伐と枝打ちができる「多摩の森林再生事業」を行っています。市では、都からの委託を受けて、この事業に取り組んでいます。所有者の負担なしで森林の手入れを行うことができます。

■間伐と枝打ちの方法
・都と所有者の間で25年間の協定を結びます
・協定期間中におおむね2回、1回当たり本数で30%以上伐採します
・伐採した木は、残した木の根元に横伏せします(伐採木の利用は制限なし)
・1回目の間伐後(3〜5年程度経過)、枝打ちの申し込みができます。

今まで資金不足や手入れ方法が分からない等で放置されていた森林所有者の方は、ぜひご活用ください。

問合せ:農林水産課林務水産係