青梅市(東京都)

新着広報記事
-
しごと
【春試験】市職員募集!
「やっぱり青梅」と誇ることができる魅力に満ちたまちづくりを進める市職員として活躍したい、という方をお待ちしています! 採用時期:令和8年4月 ※既卒者等で前倒し採用する場合あり 申し込み:4月30日までにマイナビ2026(2次元コード)から ※2次元コードは本紙2面をご覧ください。 ■青梅市役所Q&A~青梅市役所ってどんな職場?~ Q.勤務地はどのような場所があるのですか? A.主に青梅…
-
しごと
国勢調査員募集!
■皆さんのご協力をお願いします 10月1日現在で、全国一斉に国勢調査が実施されます。 この調査は、日本国内の人口や世帯の実態を明らかにし、各種施策の基礎資料を目的として、5年ごとに日本国内に住む外国人を含めたすべての人を対象に実施されます。 市では、調査員として働くことのできる方を募集します。 調査期間:9月初旬~10月下旬 応募資格: ・原則として20歳以上の健康な方で、責任をもって調査事務を遂…
-
くらし
令和7年度受付開始「住宅用省エネルギー等設備普及促進補助金」
市ではカーボンニュートラルの実現に向けて、家庭での省エネルギー対策および再生可能エネルギーの導入促進を推し進めています。 快適な生活環境の確保を図るため、高断熱窓・太陽光発電システム・蓄電池システムの設置を行う場合に、その費用の一部を補助します。 対象:自己所有の既存住宅に設備を新規設置した方 ※国や都の補助金制度と併用可昨年度の補助内容から変更がありますので、詳細は市ホームページ(2次元コード)…
-
くらし
青梅市は「デコ活」宣言を表明しました!
■デコ活で環境にやさしい暮らしを 環境省では、2050年カーボンニュートラルおよび2030年度削減目標の実現に向け、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活」を展開しています。 デコ活とは、脱炭素(Decarbonization)とエコ(Eco)を組み合わせた新しい言葉です。 市はこの呼びかけに賛同し、令和7年4月1日に「デコ活」宣言を表明しました。 宣言1…製品、サービス、取組展…
-
くらし
固定資産評価審査委員会委員に池田さんが就任
青梅市固定資産評価審査委員会委員に、池田和弘さんが市議会の同意を得て、令和7年4月1日付けで就任されました。任期は3年です。 固定資産評価審査委員会は、土地や家屋などの固定資産課税台帳に登録された価格に対する不服について、審査決定を行う機関です。 問合せ:文書法制課法制担当
広報紙バックナンバー
-
広報おうめ 令和7年4月15日号
-
広報おうめ 令和7年4月1日号
-
広報おうめ 令和7年3月15日号
-
広報おうめ 令和7年3月1日号
-
広報おうめ 令和7年2月15日号
-
広報おうめ 令和7年2月1日号
-
広報おうめ 令和7年1月15日号
-
広報おうめ 令和7年1月1日号
-
広報おうめ 令和6年12月15日号
-
広報おうめ 令和6年12月1日号
-
広報おうめ 令和6年11月15日号
-
広報おうめ 令和6年11月1日号
-
広報おうめ 令和6年10月15日号
-
広報おうめ 令和6年10月1日号
-
広報おうめ 令和6年9月15日号
-
広報おうめ 令和6年9月1日号
-
広報おうめ 令和6年8月15日号
-
広報おうめ 令和6年8月1日号
-
広報おうめ 令和6年7月15日号
-
広報おうめ 令和6年7月1日号
-
広報おうめ 令和6年6月15日号
-
広報おうめ 令和6年6月1日号
-
広報おうめ 令和6年5月15日号
-
広報おうめ 令和6年5月1日号
-
広報おうめ 令和6年4月15日号
-
広報おうめ 令和6年4月1日号
-
広報おうめ 令和6年3月15日号
自治体データ
- HP
- 東京都青梅市ホームページ
- 住所
- 青梅市東青梅1-11-1
- 電話
- 0428-22-1111
- 首長
- 大勢待 としあき