子育て 子ども・子育て

■こども達の税サミット
「税」をテーマに、税金の集め方や税金の使い方について、意見交換や発表を行います。
対象:市内在住、在学の小学5・6年生
日時:10月26日(日)午前10時~午後0時30分
場所:市庁舎
定員:32人(申し込み順)
申込み:9月17日午前10時~10月17日午後4時にGoogleフォーム(本紙二次元コード)で申し込み。

問合せ:
東京税理士会町田支部【電話】729-0777
町田市市民税課【電話】724-3067

■ザリガニを釣って水辺の生きものを知ろう
さお、糸、餌はこちらで用意します。釣ったザリガニの持ち帰りはできません。
対象:市内在住の小学生以下のお子さんとその保護者
日時:10月18日(土)午前9時~11時(荒天中止)
場所:芹ヶ谷公園
定員:10組程度(同伴者を含めて1組4人まで、抽選)
申込み:9月17日正午~24日にイベントダイヤル(【電話】724-5656)またはイベシス【コード】250917Bへ。

問合せ:環境共生課
【電話】724-4391

■小学校中・高学年の保護者向け講座 保育付き 親子でのぼろう、大人への階段~子どもとの関わり方のポイント
対象:市内在住の小学3~6年生の保護者
日時:10月31日、11月14日、いずれも金曜日午前9時45分~11時45分、全2回
場所:町田市民フォーラム
内容:
(1)子どもの心のコーチング~子どもの幸せな自立に向けて
(2)親の幸せは自分で作る~幸せな親になるためのワークショップ
講師:(特)ハートフルコミュニケーション代表理事・菅原裕子氏、理事・小川美香氏
定員:保育付き…5人(10月1日時点で8か月以上の未就学児)、保育無し…15人
申し込み順
申込み:9月16日午前9時から電話で生涯学習センター(【電話】728-0071)へ。