- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年8月5日号
■民間施設などのクーリングシェルターを募集
市では、熱中症予防対策の一環として、暑さの厳しい夏の日中猛暑時などに一時的に避難できるように、地域センター、公民館、図書館、市民総合体育館などの公共施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として運用しています。
熱中症による健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルターの指定に協力いただける民間施設などを募集します。
申込み:小平市ホームページ(ID122074)へ
問合せ:健康推進課
【電話】042-346-3700
■健康センター改修工事を実施
工事期間中は、各種窓口に支障が無いように工事を進めます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
日時:8月〜令和8年5月
※工事の進み具合により、終了日が前後することがあります。
内容:健康センター北側半面の外壁改修工事、屋上防水改修工事、建具改修工事ほか
問合せ:健康推進課
【電話】042-346-9641
■献血にご協力を
現在、全国的に血液が大変不足しています。皆さんの温かいご協力をお願いします。
日時:8月15日(金) 午前10時〜11時30分、午後1時〜4時(受付)
場所:市役所1階ロビー
対象:16歳〜69歳の方
※65歳以上の方は、60歳以降に献血経験のある方に限ります。
※輸血を受ける方や献血をする方の安全のため、献血をご遠慮いただく場合があります。
※献血カード・手帳をお持ちの方は持参してください。
主催:小平市献血推進協議会
問合せ:東京都赤十字血液センター武蔵野出張所
【電話】0422-32-1100
■医師による物忘れ相談会
国立精神・神経医療研究センター病院の医師に、物忘れの相談ができます。
日時:9月9日(火) 午後1時以降の指定する時間
場所:大沼公民館ホール
対象:市内在住で、物忘れなどの症状があり、認知症が心配される方、またはその家族
定員:7人
持ち物:筆記用具、身分証明書
申込み:8月5日(火)から、地域包括支援センター多摩済生ケアセンターへ(先着順)【電話】042-349-2123