小平市(東京都)

新着広報記事
-
くらし
小平市南西部地域のまちづくり 民間のノウハウを活かした新たな取り組みがスタート
指定管理者として101の対象施設を管理運営するとともに、鷹の台公園の整備および中央公園グラウンドの改修などを行う事業者として、こだいらパークコネクトグループを選定しました。 4月から、民間事業者のノウハウを活用しながら、利用者目線による整備・管理運営を行い、対象施設を核とした以下のような地域の活性化・まちづくりを目指します。 ■対象施設(市南西部地域)※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 ・市…
-
くらし
計画などを策定
計画などの策定に加え、市民意見公募手続(パブリックコメント)の結果をまとめました。 ■第2期経営方針推進プログラム 小平市第四次長期総合計画基本構想の「自治体経営方針」に掲げる4つの方向性のもと、令和7年度からの4年間において取り組み、または検討を進める28プログラムを定めました。 計画は、市政資料コーナー、図書館、小平市ホームページ(ID118714)でご覧になれます。 問合せ:経営課 【電話】…
-
くらし
4月から市の組織を一部変更
多様化する行政課題に対応するため、4月から、市役所の組織を再編し、一部業務の所管部署を変更しました。 ■健康福祉部 生活支援課などの業務の一部を再編し、健康福祉部における施策の総合調整や中央エリア新建物の整備などに関する事務のため、福祉政策課を新設しました。 問合せ:行政経営課 【電話】042-346-9756
-
しごと
市報こだいら 令和7年4月5日号2面(1)
■委員を募集 都市計画マスタープラン改定検討委員会 まちづくりの指針である都市計画マスタープランの改定に当たり、内容の検討を行います。 応募資格:市内在住の18歳以上で、平日の昼間に開催する委員会に出席できる方 ※他の審議会などの公募委員とは兼務できません。 募集人数:4人 任期:令和9年3月31日まで ※委員会は、任期中8回程度開催する予定です。 謝礼:1万2千円(日額) 申込み:5月7日(水)…
-
くらし
小平市居住支援協議会 住まいの相談会
高齢者などの民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関し、必要な措置について協議をするため、小平市居住支援協議会を4月1日に設置しました。居住支援協議会の傍聴については、下記「審議会などの日程」をご覧ください。 問合せ:福祉政策課 【電話】042-346-9537 ■住まいの相談会 住まい探しにお困りで民間賃貸住宅に住み替えを希望する方の相談に、居住支援の知識を有する相談員が個別に応じます。1回45分で…
広報紙バックナンバー
-
市報こだいら 令和7年4月5日号
-
市報こだいら 令和7年3月20日号
-
市報こだいら 令和7年3月5日号
-
市報こだいら 令和7年2月20日号
-
市報こだいら 令和7年2月5日号
-
市報こだいら 令和7年1月20日号
-
市報こだいら 令和7年1月1日号
-
市報こだいら 令和6年12月20日号
-
市報こだいら 令和6年12月5日号
-
市報こだいら 令和6年11月20日号
-
市報こだいら 令和6年11月5日号
-
市報こだいら 令和6年10月20日号
-
市報こだいら 令和6年10月1日号
-
市報こだいら 令和6年9月20日号
-
市報こだいら 令和6年9月5日号
-
市報こだいら 令和6年8月20日号
-
市報こだいら 令和6年8月5日号
-
市報こだいら 令和6年7月20日号
-
市報こだいら 令和6年7月5日号
-
市報こだいら 令和6年6月20日号
-
市報こだいら 令和6年6月5日号
-
市報こだいら 令和6年5月20日号
-
市報こだいら 令和6年5月5日号
-
市報こだいら 令和6年4月20日号
-
市報こだいら 令和6年4月5日号
-
市報こだいら 令和6年3月20日号
自治体データ
- HP
- 東京都小平市ホームページ
- 住所
- 小平市小川町2-1333
- 電話
- 042-341-1211
- 首長
- 小林 洋子