小平市(東京都)
新着広報記事
-
しごと
だれかの笑顔のために 福祉の現場で働いてみませんか 福祉の仕事に興味を持ったことはありますか。ホームヘルパーや施設の職員など、働き方は多岐にわたっています。 あなたを待っている人の笑顔のために、福祉の現場で働いてみませんか。 ■笑顔を作る福祉の仕事 さまざまな人と向き合い、たくさんの人生を支える福祉の仕事は、高齢者、障がい者・児、児童分野などのさまざまな職種があります。サービスの種類が多いので、自分に合った仕事が選べたり、無資格や未経験で働ける仕事...
-
その他
人口と世帯数 令和7年10月1日現在 かっこ内は前月比 人口:197,230人(213人増) 男:96,496人(70人増) 女:100,734人(143人増) 世帯数:97,924世帯(236世帯増)
-
くらし
市報こだいら 令和7年10月20日号2面(1) ■教育長に青木由美子氏、教育委員会委員に阿部善雄氏を任命 市議会9月定例会で、教育長と教育委員会委員を市長が任命することについて同意の議決があり、10月1日付けで青木由美子氏が教育長に再任され、また、新たに阿部善雄氏が委員に任命されました。任期は、教育長が令和10年9月30日までの3年間、委員は令和11年9月30日までの4年間です。 なお、三町章氏は、任期満了により9月30日をもって委員を退任され...
-
くらし
市報こだいら 令和7年10月20日号2面(2) ■令和6年度 計画の推進状況まとまる ◇第二期子ども・子育て支援事業計画 「みんなですくすく 感動子育て笑顔があふれるまち こだいら」を目指す第二期小平市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度〜令和6年度)の令和6年度における事業の推進状況がまとまりました。 内容は、市政資料コーナー、小平市ホームページ(ID93283)でご覧になれます。 問合せ:子育て支援課 【電話】042-346-9821 ■...
-
くらし
審議会などの日程 それぞれ傍聴できます。会議録は後日、市政資料コーナー、小平市ホームページでご覧になれます。 ■緑化推進委員会 日時:10月30日(木) 午後3時〜5時 場所:市役所5階505会議室 定員:10人 申込み:当日、午後2時40分から、会場で受付(先着順) 問合せ:水と緑と公園課 【電話】042-346-9830 ■中学校給食献立作成委員会 日時:10月31日(金) 午後3時30分から 場所:学校給食セ...
広報紙バックナンバー
-
市報こだいら 令和7年10月20日号
-
市報こだいら 令和7年10月1日号
-
市報こだいら 令和7年9月20日号
-
市報こだいら 令和7年9月5日号
-
市報こだいら 令和7年8月20日号
-
市報こだいら 令和7年8月5日号
-
市報こだいら 令和7年7月20日号
-
市報こだいら 令和7年7月5日号
-
市報こだいら 令和7年6月20日号
-
市報こだいら 令和7年6月5日号
-
市報こだいら 令和7年5月20日号
-
市報こだいら 令和7年5月5日号
-
市報こだいら 令和7年4月20日号
-
市報こだいら 令和7年4月5日号
-
市報こだいら 令和7年3月20日号
-
市報こだいら 令和7年3月5日号
-
市報こだいら 令和7年2月20日号
-
市報こだいら 令和7年2月5日号
-
市報こだいら 令和7年1月20日号
-
市報こだいら 令和7年1月1日号
-
市報こだいら 令和6年12月20日号
-
市報こだいら 令和6年12月5日号
-
市報こだいら 令和6年11月20日号
-
市報こだいら 令和6年11月5日号
-
市報こだいら 令和6年10月20日号
自治体データ
- HP
- 東京都小平市ホームページ
- 住所
- 小平市小川町2-1333
- 電話
- 042-341-1211
- 首長
- 小林 洋子
