- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年8月20日号
9月は、自殺防止対策として、通常の電話相談時間のほかに、特別相談期間を設けて、相談受付時間の延長などを行っています。
さまざまな心配や不安、つらさを抱えている方々のための相談窓口があります。
詳しくは、小平市ホームページ(ID82501)をご覧ください。
■フリーダイヤル特別相談(NPO法人 国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)
孤独を感じる、身近な人には打ち明けづらい、そんな苦しい思いを聞かせてくれませんか。
日時:8月20日(水)〜9月5日(金) 午後8時〜翌午前2時30分
※月曜日は、午後10時30分から翌午前2時30分まで。火曜日は、午後5時から翌午前2時30分まで。
相談先:【電話】0120-58-9090
■有終支援いのちの山彦電話 傾聴電話(NPO法人 有終支援いのちの山彦電話)
ひとりでストレスをためこまないで、つらい気持ちをお話しください。
日時:9月1日(月)〜30日(火) 火曜・水曜・金曜〜日曜日(祝日、第3・第4日曜日を除く) 正午〜午後8時
相談先:【電話】03-3842-5311
■(全国)自殺予防いのちの電話((一社) 日本いのちの電話連盟)
生活の困難やこころの危機を抱えながら、誰にも相談できずに1人で悩んでいる方のための電話相談です。
日時:9月1日(月)〜30日(火) 午後4時〜9時
※9月10日(水)から16日(火)までは、午前8時から翌午前8時まで。
相談先:【電話】0120-783-556
■(東京)東京いのちの電話((福) いのちの電話)
心の叫び、悩みを電話で私たちに聞かせてください。電話でつながり、そばで寄り添います。
日時:9月1日(月)〜30日(火) 24時間
相談先:【電話】03-3264-4343
■東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン(NPO法人 メンタルケア協議会)
生きることに悩んでいる方、家族や友人が心配な方の相談窓口です。
日時:9月19日(金)〜23日(火・祝) 24時間
相談先:【電話】0570-087478
■自死遺族傾聴電話(NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ)
自死遺族の方々の悲しみや苦しみを電話で傾聴し、受け皿となります。
日時:9月2日(火)〜6日(土) 午前11時〜午後5時
相談先:【電話】03-3796-5453
■自死遺族相談ダイヤル(NPO法人 全国自死遺族総合支援センター)
身近な人(親族、恋人、職場の同僚、友人ほか)を自死(自殺)で亡くした方のための電話相談です。
日時:9月8日(月)〜10日(水) 正午〜午後6時
相談先:【電話】03-3261-4350