- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日野市
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年10月号
■シルバー人材センター入会案内説明会
日時:
(1)10月2日(木)
(2)23日(木)
いずれも午前10時~正午
場所:
(1)生活・保健センター
(2)平山交流センター
内容:事業紹介、概要説明
対象:60歳以上の方
定員:申込制で先着(1)40人(2)30人
申し込み:電話
問い合わせ:日野市シルバー人材センター
【電話】042-581-8171
■日野市高齢者作品展
日時:10月8日(水)午後1時~4時、9日(木)・10日(金)午前9時30分~午後3時30分、11日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:ひの煉瓦ホール(市民会館)
内容:絵画、書、手工芸など
問い合わせ:日野市シニアクラブ連合会
【電話】080-4573-8853
【ID】1010276
■スマホ個別相談会
日時:
(1)10月15日(水)
(2)27日(月)
(3)28日(火)
いずれも午後1時30分~3時
場所:
(1)平山交流センター
(2)福祉支援センターたかはた
(3)多摩平交流センター
対象:65歳以上の初心者の方
定員:申込制で先着(1)5人(2)(3)各10人
▽スマホ体験会「ぽちぽち」(個別相談会同時開催)
日時:10月20日(月)午前10時30分~正午
場所:中央福祉センター
定員:申込制で先着5人
いずれも
申し込み:10月1日(水)午前9時から電話
※土曜・日曜日、祝日を除く
問い合わせ:日野市ボランティア・センター
【電話】042-582-2318
■スマホも学んで、楽しく食事会
日時:10月28日(火)午前10時30分~午後0時30分
場所:小規模多機能ホームさかえまち(栄町)
対象:65歳以上の方
費用:食事代(1,000円程度)
申し込み:電話
問い合わせ:地域包括支援センター多摩川苑
【電話】042-582-1707
■フレイル予防リーダー養成講座受講生募集(11~12月開催)
日時:11月4日(火)・11日(火)・25日(火)、12月2日(火)午後1時30分~4時
場所:福祉支援センターたまだいら
対象:全4回を受講し修了後は地域で活動ができる方
定員:申込制で先着15人程度
申し込み:10月28日(火)までに電話または下記QRコードから(本紙のQRコード参照)
問い合わせ:日野市社会福祉協議会
【電話】042-584-1294
■在宅高齢者ケアサービス事業・ハンディキャブ事業協力者説明会
日時:
(1)11月5日(水)
(2)7日(金)
いずれも午前10時~11時30分
場所:
(1)福祉支援センターたかはた
(2)福祉支援センターたまだいら
※いずれも直接会場へ
内容:掃除や買い物代行など高齢者の日常生活を支援するサービスの協力者および高齢者や障がい者を福祉車両で病院等まで送迎する運転協力者の募集
対象:18歳以上の市内在住者
※運転協力者は別途条件あり
問い合わせ:日野市社会福祉協議会
【電話】042-591-1567
