講座 みんなのメモ帳【講習・学習会】(2)

原稿締め切り日
・12月号…10月23日(木)
・1月号…11月21日(金)

掲載された各催しなどについては予告なく中止・変更される場合があります。実施の有無や実施内容などは、各記事末の問い合わせ先に確認をお願いします。
「広報ひの」に掲載する講座・催し物、人材募集など、公募により市が取得した個人情報は、各担当課で厳重に管理し、当該事業のほかには原則として使用しません。

■正しい歩き方講習会
日時:10月11日(土)、11月1日(土)、12月6日(土)午後1時30分から
場所:ひの市民活動支援センター分館
費用:1回1,100円

問い合わせ:日野福祉の学校(藤永)
【電話】090-2240-8124

■お華炭つくり体験講座
日時:10月12日(日)午前10時から
※雨天中止
場所:落川交流センター、落川林間公園
費用:500円
申し込み:ひの炭やきクラブ(冨山【電話】090-8807-5437※ショートメールで)へ申し込み

■認知症の予防・改善のための食事と運動
日時:10月14日(火)・30日(木)午後2時から
場所:会場は問い合わせを
申し込み:イマレヘルスケアラボ(氏原【電話】042-843-1260)へ申し込み

■アドラー心理学で家族をテーマに考えるワークショップ~「課題の分離」と「縦の関係・横の関係」
日時:10月18日(土)午前9時30分から
場所:多摩平の森ふれあい館
対象:家族との関係を見直したい大人対象
費用:1,000円
申し込み:橋本(【メール】[email protected])へ申し込み

■データセンターどうする?
日時:10月18日(土)午前9時45分から
場所:ひの市民活動支援センター本館
申し込み:水と緑のカワセミ会(【メール】[email protected])へ申し込み

■小中学生のための無料プログラミング道場「CoderDojo日野」~日野市内の技術者と一緒にプログラミングを楽しもう
日時:10月19日(日)午前10時から
場所:ひの市民活動支援センター分館
対象:小・中学生対象
申し込み:同団体HPから申し込み

問い合わせ:漆畑
【メール】[email protected]