子育て [子ども]5市共同事業 子ども体験塾「アニメキッズフェス!」

「観て、聴いて、作って」楽しむ2日間

◆上映会

◇借りぐらしのアリエッティ上映会and(アンド)アニメしごと塾「撮影監督のしごとを知ろう」
日時:12月13日(土)(1)午前10時~11時35分(2)午後1時~3時45分
講師:奥井敦(おくいあつし)氏(同作品撮影監督)

◇BORUTO〜NARUTO THE MOVIE〜(ボルト ナルト ザ ムービー)上映会and(アンド)アニメしごと塾「声優のしごとを知ろう」
日時:12月14日(日)(1)午前10時~11時35分(2)午後1時~3時45分
講師:竹内順子(じゅんこ)氏(同作品出演声優)

◇上映会の共通事項
場所:光のホール
定員:各回400名
※小学校低学年以下は保護者の同伴必須です。
※アニメしごと塾は各(2)の上映会後のみです。

◆ワークショップ

◇デジタル水族館(約10~20分)
塗り絵をした魚が、デジタル水槽の中を回遊する様子を楽しむことができます。

◇スリットアニメーション制作(約10~20分)
「回すと動く」アニメの仕組みを体験できます。

◇ストップモーション撮影(約20分)
フィギュアを少しずつ動かして撮影し、自分だけのアニメを完成させる体験ができます。

◇ワークショップの共通事項
日時:詳細は、問合せのHPをご確認ください。
場所:さんさん館
※保護者の同伴必須(デジタル水族館、スリットアニメーション制作は小学校低学年以下のみ)です。

◆その他

◇三鷹の森ジブリ美術館コーナー・三鷹の森アニメフェスタコーナー・スタジオぴえろコーナー
アニメの世界に入り込めるフォトスポットやアニメ作品のポスター展示、グッズの販売などを行います。
場所:光のホール、さんさん館

◇体験ブース
「みて、触って、感じる」参加型展示体験ブースを設置します。
場所:さんさん館

◇フードコーナー(軽食・おやつ)
ひと息つけるカフェスペースを設置します。
場所:さんさん館2階 カフェ・レストランスペース

◆全体の共通事項
詳細は、問合せのHPをご確認ください。
日時:12月13日(土)・14日(日)各日午前10時~
場所:三鷹市公会堂 光のホール、さんさん館(三鷹市野崎1-1-1)
対象:5市(武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市)在住・在学の3歳~18歳のお子さんとその保護者
費用:無料(グッズ販売コーナー・カフェスペースは利用に応じ有料)
申込み:11月15日(土)までに、問合せのHPより(申込多数時抽選)
※託児はありません。
主催:5市共同事業実行委員会

問合せ:アニメキッズフェス!事務局(担当:政策経営課政策経営係)