- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都多摩市
- 広報紙名 : たま広報 令和7年7月20日号
■乳幼児の健診事業
受付時間:午後1時~1時45分
場所:健康センター
対象:
・3~4カ月児健康診査(内科・産婦健康診査)
・1歳6カ月児健康診査(内科・歯科)
・3歳児健康診査(内科・歯科)
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、問診票ほか
備考:対象者には個別通知。転入の方は要連絡
ID:1003433
問い合わせ:こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177
■「離乳食講習会」~初めてつくる離乳食コース~
日時:8月19日(火)午後1時30分~3時
場所:健康センター
対象:令和7年3月~4月生まれの初めての子どもがいる方
定員:25人(申し込み先着順)
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、筆記用具など
備考:試食あり。受講経験者は受講不可
ID:1003426
申し込み・問い合わせ:7月23日(水)から、公式ホームページのインターネット手続きで、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ
■育児相談
日時:8月27日(水)午前9時10分~10時30分
場所:健康センター
対象:乳幼児
定員:20人(申し込み先着順)
内容:身体計測、育児相談、栄養相談など
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)
ID:1003429
申し込み・問い合わせ:7月22日(火)から、公式ホームページのインターネット手続きで、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ
■2歳歯っぴー歯科相談
日時:8月28日(木)午後1時20分~2時50分
場所:健康センター
対象:2歳~2歳6カ月未満の子ども
定員:32人(申し込み先着順)
内容:歯科医による歯科診察・歯みがき指導、かかりつけ歯科医の紹介、唾液検査
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、普段使っている歯ブラシ、タオル
ID:1003437
申し込み・問い合わせ:公式ホームページのインターネット手続きで、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ
■妊婦歯科相談
日時:8月27日(水)午後1時30分・2時30分、各1時間程度
場所:健康センター
対象:妊娠している方
定員:各20人(申し込み先着順)
内容:
・歯科衛生士による歯みがき実習・唾液検査
・歯科医院の案内
・赤ちゃんの防災準備について
・希望の方は栄養士と食事の相談
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、いつも使用している歯ブラシ
ID:1003405
申し込み・問い合わせ:電話または直接、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ
■多摩市ファミリー・サポート・センター会員募集・説明会
地域で支え合う子育て支援の組織です。利用を考えている・関心のある方はご参加ください。
日時:8月2日(土)午後1時30分~3時
場所:永山公民館視聴覚室
定員:10人(申し込み先着順)
保育:3人(1歳6カ月児以上。申し込み先着順)
ID:1012750
申し込み・問い合わせ:7月23日(水)から、電話で、多摩市ファミリー・サポート・センター
【電話】357-5105【URL】http://famisapo.tama.jp/へ