イベント 講座・催し物 ~環境

※費用の記載のないものは無料
※ID…公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます

■11月の植物写真展「つる植物」
日時:毎週月・水曜日除く 午前10時~午後4時
場所:旧多摩聖蹟記念館
内容:つる性の植物をテーマにカエデドコロやマメアサガオなどの写真を展示
備考:11月25日(火)は休館
ID:1011254

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6883

■11月自然観察会「深まる秋」
日時:11月4日(火)午前9時45分~11時30分
集合場所:旧多摩聖蹟記念館
内容:都立桜ヶ丘公園内の豊かな植物を観察
共催:多摩市植物友の会
備考:雨天中止。歩きやすい靴と服装で
ID:1009625
申し込み:当日直接会場へ

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6883

■MOTTAINAI! 地球と家計にやさしい環境講演会 ~未来の多摩市のために、今、私ができること~
日時:11月13日(木)午後2時~3時30分(1時30分開場)
場所:永山公民館ベルブホール
定員:50人(申し込み先着順)
講師:関根久仁子氏〔(株)これやこの代表〕
ID:1018709

申し込み・問い合わせ:11月9日(日)までに、公式ホームページのインターネット手続きで、資源循環推進課
【電話】338-6836へ

■誰でも身近に自然を体験できるネイチャーゲームで葉っぱと友だちになろう
日時:11月29日(土)午前10時~午後0時30分
場所:キタカイさんぽ館 創作活動室2・グラウンド
定員:20人(申し込み先着順)
内容:子どもも大人も楽しめる自然遊び
講師:まちだネイチャーゲームの会
ID:1018512

申し込み・問い合わせ:11月1日(土)午前9時から、電話または直接、市民活動・交流センター
【電話】400-7723へ

■森の素材を活かしたクリスマスリース講座
日時:12月6日(土)
・午前10時~正午
・午後1時30分~3時30分
場所:グリーンライブセンター
定員:各30人(応募者多数の場合は抽選。小学生は要保護者同伴)
料金:1,000円(材料費・傷害保険代を含む)
持ち物:花切りばさみ、持ち帰り用の袋
ID:1012906

申し込み・問い合わせ:11月9日(日)消印有効の、往復はがき往信欄裏面に住所、氏名(ふりがな)、小・中学生の場合は学年、電話番号、参加希望時間(午前または午後)、返信欄宛名面に住所・氏名を記入し、
〒206-0033 落合2-35 グリーンライブセンター
【電話】375-8716へ