イベント あきる野市市制施行30周年記念式典

市は、平成7年9月1日に秋川市と五日市町の合併により誕生し、市制施行30周年を迎えます。この30周年を市民の皆さんとお祝いし、市の一体感の醸成をさらに進めるとともに、市政運営に関わっていただいた各団体への感謝を示し、一層の市政発展の契機とするため、記念式典とダンスフェスティバルを開催します。
期日:8月31日(日)
場所:S and D秋川キララホール

市では、「あきる野市30年未来へ繋ごうトカイナカ」のキャッチコピーで、イベント等で記念誌・記念映像用インタビューを実施してきました。その中で皆さんに市の魅力をボードに書いていただきました。

■記念式典
時間:午前10時(9時20分入場)~正午
内容:
・オープニング、国歌演奏
・式辞、来賓祝辞、友好姉妹都市等紹介
・あきる野ふるさと大使任命式(木村沙織さん)
・30周年記念映像上映
・表彰(30周年功労者表彰等)
・エンディング
定員:約150人
※午前9時からS and D秋川キララホール入口で入場整理券(1人につき2枚まで)を配布します。

■ダンスフェスティバル
ダンスフェスティバルは、踊り(ダンス)をテーマに、全世代参加型のイベントとしてコンテスト形式で開催します。審査時間にJR東日本交響楽団の室内合奏(15分程度)を行います。
時間:午後2時30分(2時開場)~5時
内容:
・小学生・中高生の部(10チーム)
・一般の部(6チーム)
定員:約300人
※会場へお越しの先着順でのご案内になります。

※S and D秋川キララホールと中央図書館の立体駐車場は、記念式典終了まで、記念式典の招待者・関係者専用となります。
※記念式典、ダンスフェスティバルともに定員に達した場合、入場をお断りすることがありますので、ご了承ください。
※記念式典とダンスフェスティバルは、入れ替え制です。
※内容は、変更になる場合があります。
※ご来場は、公共交通機関をご利用ください。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:企画政策課
【電話】直通558-1261