あきる野市(東京都)

新着広報記事
-
イベント
あきる野市市制施行30周年記念『人文字コンテスト』結果発表 市制施行30周年記念『人文字コンテスト』を実施しました。7団体から応募があり、審査要領に基づく厳正なる審査の結果、グランプリ・準グランプリを決定しました。 ご応募いただきました皆さん、ご協力ありがとうございました。 ○グランプリ 『祝30!!』 都立あきる野学園 ○準グランプリ 『30とうもろこし(絵)』 ガールスカウト 東京都第193団 ○応募作品(申請順) (1)市立一の谷小学校『30』 (2...
-
くらし
秋川高校跡地及び周辺地区まちづくり方針(案)に対する意見募集とオープンハウスの開催 本方針(案)は、「秋川高校跡地及び秋川高校跡地周辺地区のまちづくりに向けた有識者会議」による提言を踏まえ、上位計画等と整合を図り、市が秋川高校跡地や周辺地区の将来像や方向性等を示すものです。 方針(案)の主な構成: ・現況及び特性とまちづくりの課題 ・まちづくりの目標と方針 ・地区施設等の整備方針と実現化の方策 など 閲覧場所:都市政策課、情報公開コーナー(市役所4階)、五日市出張所、中央公民館、...
-
くらし
都市計画案の縦覧 縦覧期間:8月15日(金)~29日(金)(日曜日を除く)午前8時30分~午後5時15分(水曜日は午後8時まで) 縦覧内容:武蔵引田駅周辺地区地区計画の変更 縦覧場所:都市政策課 意見書の提出:市民か利害関係のある方は、縦覧期間中(必着)に意見書を送付するか提出することができます。 提出・問合せ:都市政策課 〒197-0814 二宮350 【電話】直通558・2026
-
くらし
9月1日(月)は1日限定「るのバス」「チョイソコあきる野」運賃無料デー 【市制施行30周年記念】 公共交通の利用促進と認知度の向上、高齢者等の外出機会の創出のため、あきる野市が誕生した9月1日に「るのバス」「チョイソコあきる野」運賃無料デーを実施します。この機会にぜひご利用ください。 実施日:9月1日(月) ※荒天・台風等により、運行を中止する場合があります。 ※「チョイソコあきる野」は、市内の一部の地域にお住まいの方のみが対象のため、事前の会員登録が必要です。 ※詳...
-
イベント
第29回あきる野市産業祭の出店(展)者・ステージイベント参加者を募集します 【あきる野市市制施行30周年記念】 日時:11月8日(土)・9日(日)午前10時~午後4時(9日は午前9時から) 場所:都立秋留台公園 ▽一般出店(展)者募集内容 対象:市内で事業を営んでいる個人、法人か産業の振興に関わる活動を行い、規約を定め継続的に活動している団体 ※普段、営んでいる事業内容と同じ内容で出店すること 区画[1出店(展)当たり]: ・展示・販売…2区画まで ・飲食・キッチンカー…...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- 住所
- あきる野市二宮350
- 電話
- 042-558-1111
- 首長
- 中嶋 博幸