スポーツ 愛らんどリーグ2025大会報告―6年ぶりの島しょ開催、八丈島でつながる島の力―

■開会は島をボールでつなぐ映像でスタート
抽選会では「島と島をボールでつなぐ」特別映像を上映。リフティングやパスが島々をリレーする映像演出に会場は大きな拍手に包まれました。選手やスタッフ、保護者が見守る中、6年ぶりの島しょ開催に期待を込めて、対戦カードが決定しました。

■熱戦と交流の3日間
予選リーグでは、各チームが全力でボールを追い、地元八丈島の選手も熱い声援を受けながら奮闘しました。
26日夜は多目的ホール「おじゃれ」で島じまん発表会を開催。各島の子どもたちが島のいいところ、観光スポット、伝統文化などを紹介し、会場は笑顔と歓声に包まれました。
お楽しみ交流会では、FC東京によるじゃんけん大会が盛り上がりを見せ、また子どもたちが自作した名刺を交換するなど、島を越えた交流が一層深まりました。
最終日の27日は、決勝トーナメントと順位決定リーグで熱戦を繰り広げ、子どもたちの真剣な姿と全力プレーに多くの感動が生まれました。各試合でMVPを選出し、賞品も贈られました。
一覧については本紙をご参照ください

■離島のご家族にも届けた配信
試合や発表会の様子は限定公開のYouTubeで配信され、島外のご家族や関係者も画面越しに応援できる環境が整いました。

■また来年も、島の仲間と笑顔で再会を
愛らんどリーグ2025は、多くの選手や関係者の皆さまのご協力のもと、無事開催することができました。3日間の熱戦や交流を通じて育まれた笑顔や絆は、島と島とのつながりを深め、地域の協調を支える大切な力となりました。愛らんどリーグがこれからも、島と島、人と人をつなぐかけがえのない場所であり続けますように。