その他 市長就任のご挨拶
- 1/20
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年9月号
横浜市長 山中竹春
横浜市長の山中竹春です。このたび、2期目の市政運営を担わせていただくことになりました。
2021年8月の就任以来、市民の皆さまの声を伺いながら、職員や議会とともに取り組んだ結果、子どもの医療費ゼロ、出産費用ゼロ(基礎的費用)、待機児童ゼロ(2013年以来)、夏休みの学童保育の昼食提供などが実現しました。中学校の全員給食も来年4月から始まります。
暮らしの安心を高めるため、公園の全面禁煙化や、がん精密検査の無料化(70歳以上)をはじめとする政策がスタートし、市の諸手続き(住民票の写しなど)がスマホからできるようになるなどデジタル化も進めています。地域での防犯カメラや防犯灯の設置も広がりました。経済観光振興では観光消費額が過去最高を記録するなど、成果が表れています。
昨年、横浜市の人口転入超過は過去20年で最大となり、選ばれる都市への好循環が生まれ始めています。今後は、もっと「人にやさしいまち」を目指し、誰もが安心して暮らせる環境づくりに加え、将来世代も豊かに暮らせるよう、環境負荷の低減など持続可能な社会づくりにも一層力を注ぎます。
2027年には、環境と共生する社会に向けた解決策を世界に発信する国際博覧会「GREEN×EXPO」を、国とともに、横浜市がホストシティとなって開催します。気候変動が深刻化し、私たちの生活にも影響が及ぶ中、横浜から持続可能な都市のモデルを世界に提案してまいります。
これからも、市民の皆さまにとって、より住みやすく、魅力にあふれ、世界に誇れる横浜の実現に向け、着実に取り組んでまいります。