イベント 区役所からのお知らせ(2)

■金沢を知る講演会「都市・鎌倉の盛衰ー逃げ上手の時行の足跡をたどってー」
日時:12月6日(土)13時30分~15時30分
会場:県立金沢文庫地下大会議室(金沢町142)
定員:70人抽選
講師:本郷 和人氏(東京大学史料編纂所教授)
費用:一般800円、20歳未満・学生600円、65歳以上200円、高校生100円、中学生以下・障害者は無料
※受付で観覧券を購入
申込み:往復はがきに必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)を記入して11月20日(木)全て必着までに県立金沢文庫(〒236-0015 金沢町142)へ、またはホームページへ
ホームページ:「金沢文庫」検索

問合せ:区民活動支援担当(6階601)
【電話】788-7806【FAX】788-1937

■第18回金沢区公園愛護のつどい
日時:12月9日(火)13時30分~15時20分(開場13時)〔当日直接(申込み不要)〕
会場:金沢公会堂講堂(区役所隣接)
※公共交通機関を利用してください
内容:「愛護会活動発表」、講演会「公園の中低木と土壌・肥料について」 チューリップの球根をプレゼント!
※数量限定

問合せ:金沢土木事務所下水道・公園係
【電話】781-2515【FAX】781-2822

■「お部屋を貸す側・借りる側」講演会
日時:12月11日(木)13時30分~15時30分(開場13時15分)
会場:金沢公会堂1号2号会議室(区役所隣接)
定員・対象:精神障害のある人の家族、不動産関係者、医療機関、福祉関係の支援者/80人先着
内容:精神障害のある人の1人暮らしについて、借りる側と貸す側の視点から、支援について考える講演会
講師:齋藤 瞳氏(しろくま・メンタルクリニック精神保健福祉士/株式会社アオバ住宅社代表取締役/社会福祉士/宅地建物取引士)
申込み:11月11日(火)~28日(金)に下記電話、ファクスまたはホームページへ
※ファクスの場合は、区役所で配架するチラシより申込み

問合せ:障害者支援担当(4階401)
【電話】788-7848【FAX】786-8872
共催:金沢区障害者地域自立支援協議会精神部会