横浜市金沢区(神奈川県)

新着広報記事
-
イベント
「花」も「みどり」もいっぱい!金沢区
GREEN×EXPO 2027開催まであと2年! 3月19日(水)は、「GREEN×EXPO 2027」開催のちょうど2年前にあたります。 豊かな自然が自慢の金沢区。2027年に向けて、さらに「花」や「みどり」を楽しみましょう! ■金沢区のおすすめGREENスポット ◇八景島丘の広場バラ園(八景島) 松林を眺めながら坂を登れば、素敵なバラのアーチと庭園が現れます! ◇草舞台公園(釜利谷西5-29)…
-
イベント
GREEN×EXPO 2027開催2年前金沢区記念イベントを実施します!
■3月19日(水) ◇金沢八景駅前でECOポットプレゼント アンケートの回答で栽培キットをプレゼント! 土に還るポットで、綺麗なお花を育てましょう! 場所:八景シーサイドひろば(金沢シーサイドライン「金沢八景」駅高架下) 時間:15時~17時 ※数量限定、なくなり次第終了します ◇区役所1階 フォトスポットドレスアップ 区役所1階ロビーのフォトスポットを、2年前特別仕様にドレスアップします!ぜひご…
-
イベント
【特集1】第28回称名寺薪能
日時:4月29日(祝・火)17時開演(開場16時) 前売券販売開始:3月15日(土) 会場:称名寺境内 特設能舞台(金沢町212-1) (雨天時)金沢公会堂(区役所隣接) ・第1部13時開演(開場12時) ・第2部17時開演(開場16時) ■出演者・演目 ◇能「竹生島」(ちくぶしま)…櫻間 右陣(さくらま うじん) あらすじ:延喜帝の臣下が竹生島参詣のため琵琶湖畔から舟に乗る。同乗した老人と若い女…
-
くらし
【特集2】わたしは消防団員~あなたのチカラを消防団に!! 団員募集中!!~
ぼたんちゃん「応急手当てのスキルを身につけよう!」 ■もし目の前に、助けが必要な人がいたら ◇消防団員として地域の安全・安心のためにできることを ・消防団員の上級救命講習 ・地域住民への救命講習 ◇いつでもどこでもその場でできる適切な処置を ・救急隊が到着するまで直接圧迫にて止血を実施 ・通勤途上でも、心肺蘇生法を実施 ■団員の声 金沢消防団第七分団 小林(こばやし)みゆきさん 私は応急手当のスキ…
-
イベント
区役所からのお知らせ
今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料 区役所への郵便物は〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係 本紙8~12ページの市外局番は「045」です 掲載中のイベント等は中止・変更となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。 ■旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園4月開園日 日時:4月5日(土)10時~16時(入園は15時30分まで)〔当日直接(申込み不要)〕 …
広報紙バックナンバー
-
広報よこはま金沢区版 令和7年3月号
-
広報よこはま金沢区版 令和7年2月号
-
広報よこはま金沢区版 令和7年1月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年12月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年11月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年10月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年9月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年8月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年7月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年6月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年5月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年4月号
-
広報よこはま金沢区版 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 横浜市中区本町6-50-10
- 電話
- 045-671-2121
- 首長
- 山中 竹春