- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市金沢区
- 広報紙名 : 広報よこはま金沢区版 令和7年11月号
今月11日以降の記事を掲載
※料金表示のない催しは無料
区役所への郵便物は
〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係
本紙8~12ページの市外局番は「045」です
◎掲載中のイベント等は中止・変更となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。
■旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園紅葉の見ごろにあわせた12月特別開園
日時:12月6日・20日の土曜日10時~15時(入園は14時30分まで)〔当日直接(申込み不要)〕
※荒天中止
会場:富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東口徒歩2分)
問合せ:企画調整係(6階602)
【電話】788-7729【FAX】786-4887
※当日連絡先…旧川合玉堂別邸【電話】080-1241-0910
■あいさつポスターの展示「広げよう笑顔いっぱい あいさつの輪」
日時:
(1)11月26日(水)~12月2日(火)9時~17時(区役所開庁時間)
(2)令和8年1月7日(水)~13日(火)
(3)令和8年1月15日(木)~21日(水)〔当日直接(申込み不要)〕
会場:
(1)区役所1階消防署前展示スペース
(2)市営地下鉄上大岡駅連絡通路
(3)京急百貨店10階(港南区上大岡西1-6-1)
内容:南部域内(磯子区、金沢区、戸塚区、栄区、港南区)の市立学校の子どもたちが描いた「あいさつ」に関する絵画作品を展示します。ぜひ来てください!
問合せ:南部学校教育事務所(港南区上大岡西1-13-8大樹生命上大岡ビル4階)
【電話】843-6408【FAX】843-6358
■横浜能楽堂・県立金沢文庫提携講座「能に映し出される「金沢」の中世」
日時:12月20日(土)13時30分~15時
会場:県立金沢文庫地下大会議室(金沢町142)
定員:70人抽選
講師:中村 雅之氏(横浜能楽堂芸術監督)、貫井 裕恵氏(県立金沢文庫学芸員)
費用:一般800円、20歳未満・学生600円、65歳以上200円、高校生100円、中学生以下・障害者は無料
※受付で観覧券を購入
申込み:往復はがきに必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)を記入して12月4日(木)全て必着までに県立金沢文庫(〒236-0015 金沢町142)へ、またはホームページへ
ホームページ:「金沢文庫」検索
問合せ:区民活動支援担当(6階601)
【電話】788-7806【FAX】788-1937
■ウクレレで始める第二の青春!! はじめてのウクレレ♪地域で奏でる私の音
日時:
(1)講座…12月13日(土)・21日(日)、令和8年1月11日(日)・25日(日)13時~14時30分
(2)ミニミニ発表会…令和8年2月14日(土)10時~(予定)(全5回)
会場:
(1)区役所会議室
(2)金沢公会堂多目的室(区役所隣接)
定員・対象:(1)(2)に全て参加できる人、ウクレレとウクレレ用チューナーを持っている初心者、ウクレレを通した地域デビューに興味・関心のある人/20人抽選
申込み:必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)、年代、メールアドレス、志望動機を11月21日(金)全て必着までにメールまたは窓口へ
問合せ:金沢区民活動センター“ゆめかもん”(区役所2階)
【電話】788-7803【FAX】789-2147【Eメール】[email protected]
ホームページ:「ゆめかもん」検索
■ハマのJACK 室内楽コンサート観覧者募集
金沢区制70周年を記念して区民の皆さんから寄贈いただいたピアノを活用したコンサートを今年も開催します。第1部の開演前には、口笛名人による口笛ワークショップも開催します♪
※寄贈ピアノについては12ページへ
日時:12月14日(日)
※2部制、完全入替え制
会場:金沢公会堂講堂(区役所隣接)
定員・対象:区内在住、在勤、在学の人/小学生以上/各550人抽選(第1部は小・中学生優先)
※未就学児入場不可
出演者:ハマのJACK(NHK交響楽団奏者を中心とした音楽団体)、桑原 志織氏(ピアニスト、第2部)
(1)第1部「優雅にユーモラスに 音楽で出会う動物たち~金沢動物園の謝肉祭~」(小・中学生向け)
日時:13時~14時(開場12時15分)
口笛ワークショップ:12時35分~
(2)第2部「ショパン ピアノ協奏曲の調べ~室内楽とともに過ごす午後~」(一般向け)
日時:15時~16時(開場14時30分)
申込み:(1)(2)ともに下記ホームページまたは往復はがきに希望の部(1部または2部、もしくは両方)、代表者の必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)、(区内在勤・在学の場合)勤務先・学校名、参加者全員の氏名・年齢を記入して、11月18日(火)全て必着までに下記へ郵送
※詳細は下記ホームページを確認/車椅子を利用する場合はその旨も記入/同一公演の重複応募不可
問合せ:金沢公会堂コンサート担当(〒236-0021 泥亀2-9-1)
【電話】788-7890(10時~16時 11/10を除く)【FAX】788-7866
【HP】「金沢区音楽振興事業コンサート」検索
