- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市都筑区
- 広報紙名 : 広報よこはま都筑区版 令和7年9月号
原則9月11日~10月10日のお知らせを掲載しています
電話などのマークの説明は、本紙8ページをご覧ください
料金の記載のないお知らせは無料です
詳細は各施設へお問い合わせください
都筑区イベント情報配信中
■都筑センター
◆都筑地区センター
◇日々の暮らしに役立つ講座「包丁の研ぎ方」
10月2日・30日の木曜10時~12時(同内容)
市内在住・在勤の18歳以上各15人抽選
各100円
要予約
持ち物:筆記用具、包丁1本
◇ヨガ教室~秋コース~(全8回)
10月6日・20日、11月17日、12月1日・15日、2026年1月5日、2月2日・16日の月曜10時~11時30分 ※予備日3月2日(月)
市内在住・在勤の60歳未満16人抽選
3,000円(全回分)
要予約
持ち物:持っている人はヨガマット、フェイスタオル、羽織るもの(パーカー等)
◆老人福祉センター つづき緑寿荘
◇ぱそばんライブ
スマホが学べる音楽バンド
9月14日(日)13時~14時30分
市内在住の60歳以上 ※イス席50席、超えた場合は立ち見
当日直接
持ち物:横浜市老人福祉センター利用証または本人確認証
◇ピラティス講座(秋の6回コース)
10~12月の第1・3水曜10時~11時15分
市内在住の60歳以上24人抽選
800円(全回分)
要予約
持ち物:ピラティスマット、横浜市老人福祉センター利用証または本人確認証
申し込み:要予約行事は9月11日から行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢を明記し申込フォーム
【電話】941-8380【FAX】942-3979 〒224-0062 葛が谷2-1
休館日/9月30日(火)
■中川西地区センター
◇月曜フィットネス後期(全3講座)
(1)経路ヨガ 10月20日(月)~2026年3月16日(月)12時20分~13時20分
(2)癒されパワーヨガ 10月20日(月)~2026年3月23日(月)13時35分~14時35分
(3)目指せ美姿勢!骨盤ボディーワーク 10月27日(月)~2026年3月23日(月)12時20分~13時20分
各60人先着
(1)(3)各2,100円(全7回分)
(2)4,200円(全14回分)
申し込み:9月22日9時から窓口か23日10時から行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢を明記しEメール
◇街の寺子屋後期(全6回)
10月25日(土)~2026年3月14日(土) ※開催日時の詳細はウェブページから
小学3~6年生16人先着
1,000円(全回分)
申し込み:9月25日9時から窓口か10時から行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢を明記しEメールか電話
問合せ:【電話】912-6973【FAX】912-6983
〒224-0001 中川2-8-1
【Eメール】[email protected]
休館日/第2月曜(祝日の場合は翌日)
■仲町台地区センター
◇パパと一緒にあそぼう!~子育てはじめの一歩、体を使ったあそび~
10月11日(土)9時45分~11時30分
3歳までの親子12組先着
要予約
◇はじめてのクロマチックハーモニカ
10月31日、11月14日・28日、12月12日・26日、2026年1月9日の金曜18時30分~20時
15人先着
3,000円
要予約
申し込み:要予約行事は9月11日9時から窓口か10時から電話
【電話】943-9191【FAX】943-9131 〒224-0041 仲町台2-7-2
休館日/第2月曜(祝日の場合は翌日)
■北山田地区センター
◇北山田地区センターまつり
登録団体によるパフォーマンスや展示会等、誰もが楽しめるおまつりです
10月5日(日)10時~15時
ワークショップやゲーム、飲食は有料
当日直接
◇ラジオ体操+健康体操(後期)
10月30日、11月27日、12月25日、2026年1月29日、2月26日、3月26日の木曜10時~11時
60歳以上40人先着
1,800円(全回分)
申し込み:9月30日10時から電話か窓口
問合せ:【電話】593-8200【FAX】593-8201
〒224-0021 北山田2-25-1
休館日/第2月曜(祝日の場合は翌日)