イベント 区のお知らせ掲示板(2)

■区役所衛生課
▽HIV即日検査・梅毒検査
12月は梅毒検査も同時に受けられます。
12月2日火曜 区役所で 12人
申し込み:11月18日から区ホームページか電話で。[先着順]。
詳細は区ホームページで。

申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3204【FAX】044-201-3291

■消防局救急課
(1)普通救命講習1
(2)普通救命講習3
心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習を行います。
(1)は1月14日水曜(2)は12月17日水曜、いずれも午前9時~正午 川崎消防署で (1)は40人(2)は30人 800円
申し込み:(1)は12月10日午前9時から、(2)は11月21日午前9時から市ホームページか電話で。[先着順]

申し込み・問い合わせ:【電話】044-223-2627【FAX】044-223-2619

■カルッツかわさき
▽ウィズ・ミューズシリーズ「上村誠一 カウンターテノール リサイタル」
午後のひと時を音楽コンサートで過ごしませんか。
出演:上村誠一(カウンターテノール)、田中悠一郎(ピアノ)。
曲目:「主よ、人の望みの喜びよ」(J.S.バッハ)、立原道造の詩による感傷的な3つのソネットより「浅き春に寄せて」(藤中聖也)、歌曲集「海四章」(中田喜直)
2月10日火曜午後1時半 100人 1,000円(18歳以下600円)

申し込み・問い合わせ:11月28日から同施設ホームページ、直接、電話で【電話】044-222-5223[先着順]

▽スポーツ・文化教室参加者募集
1月からの参加者を募集します。空手教室やK-POPダンス(キッズ)など、さまざまな教室があります。
申し込み方法など詳細は区役所などで配布中のチラシか同施設ホームページで。

問い合わせ:【電話】044-222-5211

場所・申し込み・問い合わせ:〒210-0011富士見1-1-4【FAX】044-222-5122

■東海道かわさき宿交流館
▽江戸時代の粋に遊ぶ「お囃子三昧」
おはやしの魅力をとことん魅せます。聴かせます!
出演:島村聖香ほか
11月15日土曜午後2時開演(開場午後1時半) 同施設4階で 当日先着100人 1,500円。

▽お昼の落語
伝統的な話芸をお楽しみください。
出演:古今亭菊正(二つ目)、三遊亭歌きち(前座)。
12月17日水曜午後2時開演 同施設で 100人
申し込み:12月3日(必着)までに往復ハガキで。[抽選]

申し込み・問い合わせ:〒210-0001本町1-8-4【電話】044-280-7321【FAX】044-280-7314

■富士通スタジアム川崎
▽世界一おもしろいかけっこ教室
走るフォームを身につけ、もっと早く走ろう!未就学児(3歳~年長)、小学生クラスの参加者を募集します。
11月以降の祝日を除く毎週月曜 未就学児7,500円、小学生9,000円(いずれも6回分の料金)。回数券制
申し込み:電話かメールで。

場所・申し込み・問い合わせ:【電話】044-276-9133【FAX】044-276-9144【Eメール】[email protected]

■川崎県税事務所
▽移転のお知らせ
川崎県税事務所は、11月25日火曜に川崎区富士見1-1-2に移転します。
詳細は県ホームページで。

問い合わせ:【電話】044-233-7351【FAX】044-244-4360