くらし となりのなかはらびと Vol.6

区内で活躍するイチオシの人や団体を紹介します!

麻雀クラブみすぎ
竹井斎さん、蔵原壮真さん、蔵原希さん

■活動内容
「麻雀クラブみすぎ」は、当時小学4年生の蔵原壮真さんが、母の希さんと参加していた中原区SDCのYORIAI(詳細は区版1面)で「麻雀を一緒に楽しめる仲間がほしい」と呼びかけたのが活動の始まりです。同じくYORIAIに参加していた竹井さんがその呼びかけに賛同して参加者を募集し、土曜に井田協友会館(井田三舞町17-54)で麻雀を楽しんでいます。参加費は施設利用料として300円。小学生からシニアまで誰でも参加でき、初心者やブランクのある人にはやり方のレクチャーもあります。竹井さんは「私も小学生の頃から麻雀をしていたので、久しぶりに『牌』を手にでき楽しいです」と嬉しそうでした。

■活動への思い
竹井さん「気軽に参加でき、みんなで運営していく場になればいい。大会では優勝トロフィーも用意しているので、みなさんの参加をお待ちしています。」、壮真さん「ただ麻雀を打ちたかっただけなのに、こんなに大きくなって嬉しい。一度でも参加してくれた人には全員に感謝しています!(参加者)100人超えたい!」と語ってくれました。

別のイベントにも出展しました!

■イチオシPoint!
中原区SDCがきっかけとなって小学生の思いに大人が共感し、共に活動する中で“世代を超えた地域交流の場”が生み出されています。

参加方法などの詳細は、電話かメールで【電話】070-6574-3001【E-mail】[email protected]