イベント なかはらの魅力を発見! 体験! 秋のイベントに出かけよう

■10月19日日曜
~心のふれあうふるさと中原~なかはら“ゆめ”区民祭
会場:等々力緑地
来場の際は公共交通機関をご利用ください。
時間:午前10時~午後3時
荒天中止

ステージ、模擬店、こどもフェスタ(巨大迷路など)など楽しい企画が満載です。詳細は区ホームページで。

出店・展示
コンサート
みこし・はやしパレード(午前10時5分に出発します。)

問い合わせ:中原区民祭実行委員会事務局(区役所総務課内)
【電話】044-744-3124【FAX】044-744-3340

■11月8日土曜
新しい防災訓練~地域を守る!防災訓練をアップデート~
例年、実施している総合防災訓練をアップデートした体験型イベントを2会場で同日開催します。
詳細は区ホームページで。

◆なかはらまるまる防災博~今日がワタシの備えるDAY~
会場:こすぎコアパーク(小杉町3-1302)
時間:午前11時~午後4時
荒天中止

▽はたらく車 大集合
救助工作車、アスタコ、ウニモグ
災害時に活躍する救助工作車などが大集合! 車の中をのぞいてみたり、運転手とお話しできたりします。
車両の種類は変更になる場合があります。

▽防災ブース
「在宅避難」や「備蓄」をテーマに今話題の防災グッズが大集合します。

◆ちびっこぼうさいがっこう「イザ!カエルキャラバン!」
主に就学前の子どもと保護者を対象としたイベントです。
会場:小杉小学校
時間:正午~午後3時
荒天中止

▽遊びながら防災を学べるプログラム
毛布で搬送! タイムトライアル
防災カードゲーム
消火ホースで的当て体験! など

▽おもちゃ交換会
おもちゃの持ち込みやプログラムへの参加でポイントをためて、欲しいおもちゃと交換する「おもちゃ交換会」も開催。

午後2時半からポイントで参加するオークションも実施します。

問い合わせ:区役所危機管理担当
【電話】044-744-3141【FAX】044-744-3346

■スマホで参加!おうちイベント
災害から子どもを守る おうちでできる ぼうさい訓練
11月16日まで実施中

(1)災害時に各家庭で必要な備えを考える。
例えば…
けがを防ぐために落ちてくると危険なものを棚の上から移動させる。
命をつなぐために食べ慣れた食料品を少し多めに購入する。

この他の訓練メニューは訓練パンフレットか区ホームページで
訓練パンフレットは区役所他、区内公共施設などで配布中です

(2)区ホームページからアンケートに答えて、プレゼントに応募する。
対象者:中原区在住の人
応募期間:~11月16日
抽選で100人に防災グッズなどが当たります。